金曜日から始まった「人もお金も呼び込む 愛されるブログ構築術」のお知らせですが、参加してくださる方々から、メッセージをいただいています。
ありがとうございます♪
引き続き、ブログを運営していく中で聞きたいこと、困っていることがあれば、どんどんメッセージくださいね。
優先的に資料に入れていきます^^
ところで!
私が東京で本の売り子をしている間に、驚くようなすんごい記事がUPされていました。→これ。
文字数にも驚くけど、内容にも驚く!
私、すごい人みたい……他人事(笑)
確かに本は数十冊書いてきてるし、ブログ勉強会も40回以上やってきたし、法人、個人共にブログコンサルも続けてるけど……人に言われるとこそばゆいですね^^;
私は2007年からプロとして文章を書いて生きてきていますが、ブログ構築に関して言えば、「文章力」がすべてではありません。
コツコツ続ける努力や、面倒な作業、そしてコミュニケーション、それらを効率良く進めてこそ、ブログは育ちます。
でも、すべてが得意なんて人はいないので、苦手なところはどう考えて動けばいいかを知っておくことで、立ち止まらずに成長することができます。
だからこそ、楽しく学べて一緒に進化できるセミナーがしたいな、と思います。
……あまりハードルは上げてほしくないですが(笑)
ありがとうございます♪
引き続き、ブログを運営していく中で聞きたいこと、困っていることがあれば、どんどんメッセージくださいね。
優先的に資料に入れていきます^^
ところで!
私が東京で本の売り子をしている間に、驚くようなすんごい記事がUPされていました。→これ。
文字数にも驚くけど、内容にも驚く!
私、すごい人みたい……他人事(笑)
確かに本は数十冊書いてきてるし、ブログ勉強会も40回以上やってきたし、法人、個人共にブログコンサルも続けてるけど……人に言われるとこそばゆいですね^^;
私は2007年からプロとして文章を書いて生きてきていますが、ブログ構築に関して言えば、「文章力」がすべてではありません。
コツコツ続ける努力や、面倒な作業、そしてコミュニケーション、それらを効率良く進めてこそ、ブログは育ちます。
でも、すべてが得意なんて人はいないので、苦手なところはどう考えて動けばいいかを知っておくことで、立ち止まらずに成長することができます。
だからこそ、楽しく学べて一緒に進化できるセミナーがしたいな、と思います。
……あまりハードルは上げてほしくないですが(笑)
↓ 応援クリック、よろしくお願いします
