先日、深~いお勉強をしましたよ。
人生に起こり来る「八風」について。

八風とは、

「利(うるおい)」    利益を得てうるおいこと
「誉(ほまれ)」    世間から褒められること
「称え(たたえ)」   人々から称えられること
「楽(たのしみ)」   心身が楽しいこと
「衰(おとろえ)」   さまざまに損すること
「やぶれ(漢字出ず)」   世間から軽蔑されること
「譏り(そしり)」    人々から悪口を言われること
「苦(くるしみ)」   心身が苦しむこと


この8つのことを言います。
良いことであっても、一時的な喜びに流されず、悪いことに嘆いて自分を見失わないように、常に八風に惑わされない人が、本当に賢い人であるという、仏教の教えです。

人は外的要因や世間体を気にする生き物ですが、大事なのは中身であり心。
まだまだ自分に甘いですが、忘れずにいたいな、と感じました。


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ


illustrated by AkihisaSawada