「ブログで毒をはけ」と言っているのではないですよ(笑)
セミナーなどでブロガーさんにお会いすると、「けっこう毒をはいてますよね」と言われることがあります。
「そうですか~?」とお返事するんですけど、本人は至ってそんな気はしていません。自分で「これは毒だな」と思うときは、アメンバー記事にしてますから。
「毒」って何でしょうね~?
これも人それぞれ、受け止め方が違う気がします。
人を傷つける文章が毒?
本音を書くと毒?
思ってもいないことを書くと毒?
私は常にブログでは本音を書いていますから、それを毒と受け止めている人もいるってことですよね。会った人にそう言われるってことは。
ブログは自分メディアですからね。
これからも本音を書きますよ。
誰かを傷つける気は毛頭ないですが、私が本音を書けるのはここしかないですから。
そんなことを考えた、東京での朝です。
セミナーなどでブロガーさんにお会いすると、「けっこう毒をはいてますよね」と言われることがあります。
「そうですか~?」とお返事するんですけど、本人は至ってそんな気はしていません。自分で「これは毒だな」と思うときは、アメンバー記事にしてますから。
「毒」って何でしょうね~?
これも人それぞれ、受け止め方が違う気がします。
人を傷つける文章が毒?
本音を書くと毒?
思ってもいないことを書くと毒?
私は常にブログでは本音を書いていますから、それを毒と受け止めている人もいるってことですよね。会った人にそう言われるってことは。
ブログは自分メディアですからね。
これからも本音を書きますよ。
誰かを傷つける気は毛頭ないですが、私が本音を書けるのはここしかないですから。
そんなことを考えた、東京での朝です。
↓ 応援クリック、よろしくお願いします