新年に書きだした「100いいね!」、3月末までに出来たものを色塗りしました

1.朝に勝つ
2.朝一腹筋をする
3.歩く機会を増やす
4.午前中に家事を済ませる
5.保育所の活動を積極的にやる(卒業年だから)
6.学生時代の友人と会う
7.会いたい人には自分から会いに行く
8.温泉に行く
9.親友と旅行に行く
10.義両親を旅行に連れて行く
11.少しだけダイエット
12.ライターとして成長する
13.出版社を軌道に乗せる
14.出版社から5冊出版する
15.ディズニーパスポートを買う
16.家族旅行に行く
17.泊まりたいホテルに泊まる
18.スタッフに来てもらう
19.事務所を借りる
20.編集さん、デザイナーさんに気持ち良く仕事をしてもらう
21.今のプロジェクトチームの成長
22.新しいプロジェクトを軌道に乗せる
23.確定申告はさっさとやる
24.健康診断に行く
25.出張を楽しむ
26.人の応援をする
27.メディアに出る
28.ホームページをリニューアルする
29.◯◯さんの出版企画を通す
30.セミコンのコメンテーターをする
31.ブログ記事勉強会を継続する
32.文章の記事も継続する
33.月に50記事目指す
34.東北の応援をする
35.ディズニーでカウントダウンイベントを楽しむ
36.ブログをカスタマイズする
37.エステに行く
38.書籍編集の腕を上げる
39.ライターシリーズの記事を100記事目指す
40.電子書籍を作る
41.文章シリーズ記事を形にする
42.セミナー講師養成コーススタッフの役割を果たす
43.日本パーソナルブランド協会理事の役割を果たす
44.メルマガを続ける
45.文章、出版に関するセミナーをする
46.関西のライターグループみんなで成長する
47.人と人(ビジネス)とをつなぐ
48.継続の仕事を大切に続ける
49.新しいデジカメを買う
50.ネイルサロンに行く
51.手帳をもっと楽しんで使う
52.書店回りを増やす
53.書店で上手に挨拶できるようになる
54.コミュニケーション上手になる
55.机の周りは常に片付けておく
56.春のママフェスイベントに行く
57.◯◯氏の本を完成させる
58.ライターの情報交換会をする
59.寄付をする
60.Facebookを楽しんで使う
61.車を買い換える
62.親戚付き合いを楽しむ
63.良い服(長持ちする服)を買う
64.猫の健康診断に行く
65.いつも素直でいる
66.さぼにゃんをメジャーにする
67.相棒との◯◯の競争に勝つ
68.夫婦で何でも話し合う
69.娘の話をちゃんと聞く
70.貯金計画を立てる
71.お墓参りに行く
72.もっと猫と遊ぶ
73.娘の習い事を始める
74.小学校に行く準備を始める
75.今までと違うファッションも楽しんでみる
76.スカートを着る機会を増やす
77.新しい扇子を買う
78.旅行バッグを買う
79.名刺の整理をする
80.聖子ちゃんのコンサートに行く
81.ドリカムのコンサートに行く
82.行きたいセミナー、講演会に行く
83.里香さんのレッスンに行く
84.出版したい著者を見つける
85.自分の言いたいことを文章で綴る
86.沖縄に行く
87.北海道に行く
88.新しい友人を作る
89.詩を書く
90.まだ仕事をしたことのない出版社と仕事をする
91.相棒の出版の応援をする
92.夫婦の時間も大事にする
93.ジャンル問わず、インプットを増やす
94.早めに花粉症対策をする
95.コンタクトレンズを買い換える
96.◯◯の勉強をする
97.常に5年先を考える
98.目先のことにとらわれない
99.感情に振り回されない
100.いつも笑顔でいる
達成できたものは赤、継続中のものはピンクで塗っています。
20個塗れたので、3ヶ月ではまぁまぁかな?
こんな感じで4月からも頑張っていきまーす!


1.朝に勝つ
2.朝一腹筋をする
3.歩く機会を増やす
4.午前中に家事を済ませる
5.保育所の活動を積極的にやる(卒業年だから)
6.学生時代の友人と会う
7.会いたい人には自分から会いに行く
8.温泉に行く
9.親友と旅行に行く
10.義両親を旅行に連れて行く
11.少しだけダイエット
12.ライターとして成長する
13.出版社を軌道に乗せる
14.出版社から5冊出版する
15.ディズニーパスポートを買う
16.家族旅行に行く
17.泊まりたいホテルに泊まる
18.スタッフに来てもらう
19.事務所を借りる
20.編集さん、デザイナーさんに気持ち良く仕事をしてもらう
21.今のプロジェクトチームの成長
22.新しいプロジェクトを軌道に乗せる
23.確定申告はさっさとやる
24.健康診断に行く
25.出張を楽しむ
26.人の応援をする
27.メディアに出る
28.ホームページをリニューアルする
29.◯◯さんの出版企画を通す
30.セミコンのコメンテーターをする
31.ブログ記事勉強会を継続する
32.文章の記事も継続する
33.月に50記事目指す
34.東北の応援をする
35.ディズニーでカウントダウンイベントを楽しむ
36.ブログをカスタマイズする
37.エステに行く
38.書籍編集の腕を上げる
39.ライターシリーズの記事を100記事目指す
40.電子書籍を作る
41.文章シリーズ記事を形にする
42.セミナー講師養成コーススタッフの役割を果たす
43.日本パーソナルブランド協会理事の役割を果たす
44.メルマガを続ける
45.文章、出版に関するセミナーをする
46.関西のライターグループみんなで成長する
47.人と人(ビジネス)とをつなぐ
48.継続の仕事を大切に続ける
49.新しいデジカメを買う
50.ネイルサロンに行く
51.手帳をもっと楽しんで使う
52.書店回りを増やす
53.書店で上手に挨拶できるようになる
54.コミュニケーション上手になる
55.机の周りは常に片付けておく
56.春のママフェスイベントに行く
57.◯◯氏の本を完成させる
58.ライターの情報交換会をする
59.寄付をする
60.Facebookを楽しんで使う
61.車を買い換える
62.親戚付き合いを楽しむ
63.良い服(長持ちする服)を買う
64.猫の健康診断に行く
65.いつも素直でいる
66.さぼにゃんをメジャーにする
67.相棒との◯◯の競争に勝つ
68.夫婦で何でも話し合う
69.娘の話をちゃんと聞く
70.貯金計画を立てる
71.お墓参りに行く
72.もっと猫と遊ぶ
73.娘の習い事を始める
74.小学校に行く準備を始める
75.今までと違うファッションも楽しんでみる
76.スカートを着る機会を増やす
77.新しい扇子を買う
78.旅行バッグを買う
79.名刺の整理をする
80.聖子ちゃんのコンサートに行く
81.ドリカムのコンサートに行く
82.行きたいセミナー、講演会に行く
83.里香さんのレッスンに行く
84.出版したい著者を見つける
85.自分の言いたいことを文章で綴る
86.沖縄に行く
87.北海道に行く
88.新しい友人を作る
89.詩を書く
90.まだ仕事をしたことのない出版社と仕事をする
91.相棒の出版の応援をする
92.夫婦の時間も大事にする
93.ジャンル問わず、インプットを増やす
94.早めに花粉症対策をする
95.コンタクトレンズを買い換える
96.◯◯の勉強をする
97.常に5年先を考える
98.目先のことにとらわれない
99.感情に振り回されない
100.いつも笑顔でいる
達成できたものは赤、継続中のものはピンクで塗っています。
20個塗れたので、3ヶ月ではまぁまぁかな?
こんな感じで4月からも頑張っていきまーす!
↓ 応援クリック、よろしくお願いします