「ムード満点のカファレル神戸北野本店にて」
「初めて知った、ジャンドゥーヤの歴史」
「イケメン料理長のお料理の説明が……」
「まずは惚れさせられた、カファレルのお料理、前半戦」
の続きです。
次のサラダに、来ていたメンバーから声があがりました!

「初めて知った、ジャンドゥーヤの歴史」
「イケメン料理長のお料理の説明が……」
「まずは惚れさせられた、カファレルのお料理、前半戦」
の続きです。
次のサラダに、来ていたメンバーから声があがりました!
お皿から溢れているお野菜たち!
すべてイタリア、トリノのお野菜です。
料理長さんが、
「まずは、そのまま食べて野菜の味を楽しんでください」
と言われたので、本当にそのままいただきました。
一つ一つ、野菜の説明をしてくださったんですが、食べるのに必死で覚えておらず(笑)
私はかなりの野菜好きなので、このしっかりとした野菜の味はたまりませんでしたね~。
日本では見られない野菜というのも新鮮で、大阪グランフロントのお店がOPENしたら、また絶対に食べに行こうと心の中で誓いました!
しばらく野菜だけの味を楽しんで、次にブラッドオレンジのドレッシングをかけて、もう一度、野菜の味を楽しみました。
「オレンジのドレッシングって?」って思ったけど、これまた合うんですね~。これもビックリしました。
2度美味しいとは、このことか!
かなりお野菜で驚かされたところで、つぎにフォカッチャが登場!
左に写っているのが、イタリアの生ソーセージがはさんであるフォカッチャ。
右に写っているのが、茄子とパンチェッタ(豚バラ肉)を辛いトマトソースで仕上げたフォカッチャ。
これは好みが別れるかな~?
私は茄子好きなので、断然右側が好みでした。
ソーセージやマスタード好きな人は、左側が好きかも?
ここら辺りでお腹がふくれてきたんですが、まだ後半戦が残っておりました……。(続く)
↓ 応援クリック、よろしくお願いします
