おはようございます!
今日は少しつれづれと。
過去のブログ記事勉強会での、受講生さんとの会話。
「この勉強会に来たら、文章がうまくなる方法がわかると思ってきました。1番のコツを教えてください」
「1番も2番3番も、『書き続けること』ですよ」
「……え?それ以外にいい方法ってないんですか?」
「テクニックはいくらでもありますけど、スポーツもお料理も練習しないとうまくならないでしょ?文章を書くのも同じですよ」
「そうなんですか?」
「そうですよ。文章を書くことは、頭のスポーツみたいなもんです」
「……ガッカリです」
そう言って彼女は去っていきました。
スポーツやお料理だけじゃなくて、子どもの頃、算数の計算もお習字も、何でも練習しましたよね。
大人になると、それを忘れちゃうのかな?
それとも、楽な方法ばかりを探しちゃう?
何でもコツを覚えることは大事だけど、続けることの方がもっと大事ですよ。
今日は少しつれづれと。
過去のブログ記事勉強会での、受講生さんとの会話。
「この勉強会に来たら、文章がうまくなる方法がわかると思ってきました。1番のコツを教えてください」
「1番も2番3番も、『書き続けること』ですよ」
「……え?それ以外にいい方法ってないんですか?」
「テクニックはいくらでもありますけど、スポーツもお料理も練習しないとうまくならないでしょ?文章を書くのも同じですよ」
「そうなんですか?」
「そうですよ。文章を書くことは、頭のスポーツみたいなもんです」
「……ガッカリです」
そう言って彼女は去っていきました。
スポーツやお料理だけじゃなくて、子どもの頃、算数の計算もお習字も、何でも練習しましたよね。
大人になると、それを忘れちゃうのかな?
それとも、楽な方法ばかりを探しちゃう?
何でもコツを覚えることは大事だけど、続けることの方がもっと大事ですよ。
↓ 応援クリック、よろしくお願いします