おはようございます!

今日は文章がややこしくなる原因の一つを書きます。
意識されていない人が多いんですが、「否定文」を入れると、読み手に誤解を与えるパターンがよくあります。

・私の主張は賛成されませんでした
・あなたの助言がなければ、この企画は成功しませんでした
・修理は無料ではできません

案外と書いてしまいがちな文章ですが、これらは肯定文にすることで、誤解を生まないわかりやすい文章になります。

・私の主張は反対されました
・あなたの助言のおかげで、この企画は成功しました
・修理は有料です

どうですか?
日本人は「曖昧さ」を重視する傾向があるので、わざと回りくどく書くことがありますが、できれば肯定文で書けるところは、わざわざ否定文にせず、わかりやすく書くようにしましょう。


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ

illustrated by AkihisaSawada