
価値観なんて、合う合わないがあって当然だから、いちいち気にすることないってわかっていても、価値観が合えば嬉しかったり、逆にガッカリすることもありますね~。
私は、人にはそれぞれ自分のステージ(立ち位置)があって、そのステージが違うと価値観も変わると思っています。
育ってきた環境の違いもあるし、その人の経験値、そして‘魂レベル’の違いもあるかな。
だから、もし価値観や考え方が違っても、責めたり責められたりすることもないし、一喜一憂する必要もないかな~、と。
そうは言っても!
以前、あるセミナーでアメブロガーさんと会ったときに、「毎日ペタしてるのにペタ返しがない」とマジ切れされたときには、「こいつ、アホちゃうか」(言葉が悪くてスミマセン

これは価値観の押し付けか?もしくは、言いがかり?(笑)