人生の先輩からもらった言葉。

「今の若い人は、すぐに『できない』という言葉を口にするけど、他人が1回できることを3回やでばできるのなら、3回やればいい。他人が5回でできることを50回かかるのなら、50回やればいい。『できない』という言葉を口にした時点で、その物事、その視点、そして人生の可能性が終わることを知らなければ」

とっても深いし正しいんだけれど、じゃあ、どうしたら練習好きになるのかな?と考えたら、やっぱり自分の好きなことじゃないと無理!

好きじゃないことを練習するのは、それは苦行……。
もちろん、人生の上で必要なことで、やらなくちゃいけないことも多々あるんだけどね。

怪獣さんを見てて思う。
「練習」なんて思わずに、何でもできるまで必死で何度も何度も繰り返してる。

大人になると、無意識に「はかってる」んだよね~。
これぐらい動けば、ここまではいくな、みたいなところを。

先人の言葉に、怪獣さんの姿に、いろいろ学ぶ土曜日でございます~


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ


illustrated by AkihisaSawada