おはようございます!

以前、本で読んだことなんですが(著書が思い出せません)、「文章を書くのが苦手」という原因には2つあって、文章の上手下手と、カラオケの上手下手は同じ、という考え方が書かれていました。

文章作りが苦手=音程・リズムはわかるけど、うまく発声ができない
文章が下手=音痴

上は練習でうまくなります。
下は感覚的なので、枠にはまらず作家になってしまう人も?

面白い仮説ですよね。
これは何が言いたいかというと、やっぱり文章は中身、ということです。ここは人間も同じかも?と思った私です^^


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ


illustrated by AkihisaSawada