おはようございます!
今日は
「様」と「殿」の使い分けについて質問をいただきました。この質問、はてなブックマークでもたくさん出てきそうですね(笑)
少し調べてみました。
国語審議会というところによると、
「様」も「殿」も同等の意味で使い方も同じとしています。
でも役所などの公共団体は、未だに「公と私を区別するために」という理由で、公用文には「殿」を使っているところも多いようです。
近いところでは、賞状などは未だに「殿」が多いですね。
あれも本当は「様」でもいいんでしょうが、どこか敬っているように感じるんでしょうか。
というわけで、本来は使い分けの必要はないようです。
↓ 応援クリック、よろしくお願いします

illustrated by AkihisaSawada