おはようございます!

今日はコピーライティングについて。
私の苦手なところです^^;

ブログで言えばブログのタイトルや記事タイトル、セミナーで言えばセミナー名など、そのキャッチコピーで記事を読んでもらえるか、セミナーに来てもらえるかなどの重要な部分をしめます。

コピーライティングはダラダラ書くものではないので、インパクトがありつつ、その内容がわかりやすいものでなくてはいけません。

これが簡単には書けないんですよね。
最初から短い言葉で上手にまとめるのは難しいので、まずは伝えたい内容をいくつかキーワードとして出すといいです。

より伝わりやすいキーワードを選んで、それを少しずつ短くしていくと、キャッチコピーとして使えるものが出てくるはずです。

例えば、よく見かけるダイエットの広告で、伝えたいキーワードが3つあるとします。

・専門のお医者様が指導する
・ダイエットに必ず成功する
・無理のないプログラムである


これをまとめると、

「専門医が指導!無理なく必ず痩せるダイエットプログラム」

くらいでしょうか。
できれば数パターン考えて、どのキャッチコピーが反応が良いかを見るといいですね。

簡単にはいかないかもしれませんが、この流れでキャッチコピーを作る癖をつけてしまいましょう。
ふだんから雑誌や広告を見て、良いコピーに触れることも大切です。


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ


illustrated by AkihisaSawada