おはようございます!

今日は、「間違いではないけれど、こう書いた方が言葉としてより良くなるもの」を少し書き出しますね。

●お忙しいところ → ご多用のところ
●よろしかったでしょうか → よろしいでしょうか 
●了解しました → 承知しました、かしこまりました
●取り急ぎ → まずは
●ご理解いただきますよう → ご理解くださいますよう
●ご連絡させていただきます → ご連絡いたします

どれも最初の方で意味は伝わりますよね。
ですが、後者の方がより正しく伝わるのです。

日本語は立場の違い(敬語)で言葉が変わるので難しいところもありますが、正しく使えるとそれだけで大人としてポイントがUPします。

できるだけ正しい日本語を使えるといいですね^^


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ


illustrated by AkihisaSawada