先日、この方と話していて気づいたこと。
私の人生は、いつも‘待ち’の人生ってこと。
「一緒にご飯を食べに行こう」と話しても、自分からは誘わない。
「きっと忙しいだろうから、誘ったら迷惑かも」と思ってしまうから。
誘われたら嬉しくてホイホイ行っちゃうんだけど、そんなに誘われたことはなく(笑)
誰かに対して何か気づいたことがあっても、自分からは声をかけない。
仕事のことでも何でも、聞かれたら何でも答えるんだけど。
誰かがつらい思いや悲しい思いをしていたら、問題が解決するように、元気になるように、いろいろ考えて祈ることはするけれど、私は報告を待つだけ。
自分の自信のなさがそうさせてしまうことはわかってるんだけど、それだけじゃダメだね。
もう少し思いを伝えたり、行動する勇気を出さなきゃ。
待っているだけじゃ、置いていかれちゃう。
大切な人も、時間も、自分のために待っていてはくれないもんね。
私の人生は、いつも‘待ち’の人生ってこと。
「一緒にご飯を食べに行こう」と話しても、自分からは誘わない。
「きっと忙しいだろうから、誘ったら迷惑かも」と思ってしまうから。
誘われたら嬉しくてホイホイ行っちゃうんだけど、そんなに誘われたことはなく(笑)
誰かに対して何か気づいたことがあっても、自分からは声をかけない。
仕事のことでも何でも、聞かれたら何でも答えるんだけど。
誰かがつらい思いや悲しい思いをしていたら、問題が解決するように、元気になるように、いろいろ考えて祈ることはするけれど、私は報告を待つだけ。
自分の自信のなさがそうさせてしまうことはわかってるんだけど、それだけじゃダメだね。
もう少し思いを伝えたり、行動する勇気を出さなきゃ。
待っているだけじゃ、置いていかれちゃう。
大切な人も、時間も、自分のために待っていてはくれないもんね。