おはようございます!

ブログ記事はあまり長過ぎると読んでもらえないことが多いので、読者の負担にならない長さ(500~700文字)くらいがいいと書いてきました。
もしどうしても伝えたいテーマがあって、文章が長くなるようなら記事を分けた方がいいと。

でも!
ちょっとした問題に気づきました。

ある方の記事を読んでいて、明らかに文章に継ぎ目があるのがわかったんです。
日を空けたか、時間を空けたかはわかりませんが、一つの記事を何回かに分けて書いた形跡が見えたんですね。

一つの記事を、日や時間を置いて書くのがいけないのではありません。逆に文章は寝かせた方がいいと考えています。

では何が問題なのか、わかりますか?

珍しく、シンキングタイムです(笑)
答えは明日。


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ

illustrated by AkihisaSawada