明けましておめでとうございます!
今年もこの文章シリーズをよろしくお願いします

今年一発目は、
元旦と元日の違いについて。
「元日」は1月1日という意味で、
「元旦」は元日の朝という意味です。
よく年賀状に
「一月元日」とか
「一月元旦」と書いてあるのを見かけますが、二重表現となるので本来は間違いなんですね。
「元旦の午後に会おう」という言い方もおかしいです。
間違えないようにしましょうね!

ではみなさま、楽しいお正月をお過ごしください

↓ 今年も応援、よろしくお願いします

illustrated by AkihisaSawada