おはようございます!
今日はつれづれと書かせていただきますね~。

本を読んでいて、心に響く言葉に出会うことがありますよね。200ページほどの本の中で、たった一言でも響く言葉に出会えればそれはラッキーなことです。

私の場合、仕事で読む本にしてもそれ以外でも、その言葉との一期一会のために本を読んでいるのかも、って思います。
私が最近、心に響いた言葉は、

人は何を繰り返すかで決まる
優秀とは、ゆえに行動ではなく習慣なのである


これは、2400年前のアリストテレスの言葉です。深いですよね~。
2400年も前からこんなに深く人生を見つめて言葉を発する人がいたのに、人間とは弱いものだとも感じました。

今日はこの方のブログで、『あなたの思いを3行でまとめなさい』というイベントをされています。
素敵な言葉に出会えそうで、ワクワクしています♪


↓ にほんブログ村 ランキング参加中ですドキドキ



illustrated by AkihisaSawada