あなたのアルバイトのとっておきの思い出は? ブログネタ:あなたのアルバイトのとっておきの思い出は? 参加中

数々のアルバイトをしてきた私ですが、やっぱりとっておきと言えば、舞妓ですかねぇ?
10代でとても貴重な経験をさせていただきました。

私の場合、祖母が祇園の町屋で三味線を弾いていたこともあり、祖母の希望で舞妓をしていました。だから本当にアルバイト舞妓です。

でもそこでお茶お花日本舞踊など、一通り身につけられることはたくさん勉強させてもらいました。京都弁(祇園言葉)も未だに完璧に話せます。

アルバイトだったので、座敷には数えるほどしか出ていません。では何をしていたか。
京都には観光地がたくさんあるので、そこに出没するんです(笑)

海外の観光客相手に京都の町を案内したり、観光地で「舞妓さんと写真を撮ろう」という撮影のサービスがあったので(笑)、一緒に写真を撮ったりしていました。
私と写真を撮った外人さんが世界中にたくさんいます(笑)

要するにイベント担当だったんですね。
海外の方はフツーにチップをくださるので、結構な額を貯金できました。


$  文章力センスアップ講座開講中! 文章にもONとOFFがあるのです♪-舞妓


18歳になった時、「芸妓の道に進むかどうか」の選択を迫られましたが、その年に祖母が亡くなったこともあり丁重にお断りし、その貯金を元にアメリカに飛びました。
(そこから8ヶ月かけてアメリカ横断という流れになります(笑))

懐かしいですね、とっておきバイト。


illustrated by AkihisaSawada