
生まれて初めて自分のパソコンを持った時、パソコンを立ち上げたらグーグルの画面だったので、ヤフーを知らないままグーグルで検索していました。ヤフーを知ったのは随分後のことです。
私はオークションのパワーセラーなんですが、ヤフオクを知る前に楽天オークションを知ってしまったので、オークションをやり始めて随分経ってからヤフオクを知ってビックリしたことを覚えています。
無知ってこわいですよね~。
初めて書籍の原稿を書いた時もワードを知らなくてエクセルで書いてたっけなぁ……。
無知っておそろしい(笑)
というワケ(?)で、今でもググッてます。
仕事の調べ物の時はヤフーも使いますが、自分で何か調べる時は自然にグーグルの画面を開いています。
でも統計データではヤフーで検索する人の方が多いんですよね?このブログにたどり着いてくださる人もヤフーから来られる人が多いです。
どっちがいいとかあるんですかねぇ?
違いがわからない私です^^;