昨日、プロの写真家の方のブログで紹介していただきました。
とても格好いい写真を撮られる方です。

「写真が上達するために必要なもの」というテーマの記事だったんですが、文章の上達に必要なものと共通項があるとか。hiroshさんが記事に書かれていたのは、

テクニック
場数
センス
対象に対する愛やこだわりや思い入れ


確かに文章にもテクニックが必要です。テクニックのない文章など存在しません。
「私の書いた文章にテクニックなんてないわー」
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、何かしらあなた自身の‘書き方’があるはずです。

場数はどんなものでも同じですね。数稽古って大切です。ブログは日々の積み重ね。練習する場があるのはありがたいものです。

センスは持ち合わせている人もいれば、磨いている人もいますね。私自身はあまりセンスがないと自覚していますが、それを数稽古によって補っている感じでしょうか。

最後の「対象に対する愛やこだわりや思い入れ」は写真ならではかな?と一瞬思いましたが、文章を書く時も選ぶテーマによって思い入れやこだわりはありますよね。そのテーマによって書く力の入れ方は違っている気がします。

hiroshさんのおかげで、改めて文章上達に必要なものを考えることができました。すべてを1度に進めていくのは難しいかもしれませんが、数稽古をしていく中でテクニックやセンスを磨き、テーマを絞ったり、あなたの強味を見つけることもできるでしょう。

hiroshさん、ありがとうございました♪


↓ にほんブログ村 ランキング参加中ですドキドキ



illustrated by AkihisaSawada