昨年、ある著者に言われた言葉です。
「ライターも著書を持った方がいいと思うよ」
確かに知り合いのライターさんの中でも数人の方は著書をお持ちです。信用も得られるし、箔(ハク)がつくということなんでしょう。
それを言われるまで、そういう発想はまったくなかったのでビックリしたのを覚えています。私自身は1度も「本を出したい」と思ったことがありません。出したいと考えていたら、とっくに企画書を出してます(笑)
出版業界では、「ライターが著書を5冊持つと作家に出世する」という言葉があるそうです。本当かどうかは知りません(笑)ま、それも売れなければ意味がないですしねー。
もちろん自分の言葉で何かを発信したいと思う人が出版に挑戦するのはアリだと思います。それはライターどうこうというのは関係ない気がします。
私が著書を持つこと……あり得るんでしょうか(笑)
「ライターも著書を持った方がいいと思うよ」
確かに知り合いのライターさんの中でも数人の方は著書をお持ちです。信用も得られるし、箔(ハク)がつくということなんでしょう。
それを言われるまで、そういう発想はまったくなかったのでビックリしたのを覚えています。私自身は1度も「本を出したい」と思ったことがありません。出したいと考えていたら、とっくに企画書を出してます(笑)
出版業界では、「ライターが著書を5冊持つと作家に出世する」という言葉があるそうです。本当かどうかは知りません(笑)ま、それも売れなければ意味がないですしねー。
もちろん自分の言葉で何かを発信したいと思う人が出版に挑戦するのはアリだと思います。それはライターどうこうというのは関係ない気がします。
私が著書を持つこと……あり得るんでしょうか(笑)
↓ にほんブログ村 ランキング参加中です