映画は吹き替え? 字幕? ブログネタ:映画は吹き替え? 字幕? 参加中

私は字幕派!


今の映画館は入れ替え制になってしまっていますが、私が学生の頃は1度料金を払ってしまったら何度でも観ることができました。

アメリカに留学前、必死に英語を勉強していた時、ヒアリングの勉強のために土日は映画館に入り浸っていました。

SFなどはセリフが早い上に専門用語がいっぱいで聞き取れないので、いつも恋愛ものか推理もの。それだと割と聞き取れたり、雰囲気で伝わってくるので。
何度も何度も同じ映画を観て、だんだん聞き取れるようになってくる達成感が何とも言えませんでした。

でも向こうに行ってしまえば、自分の英語なんてまったく通じないし、人の話も何度も聞き返さないと会話にならなかったんですけどねー。

今でも映画はビデオで観る時は字幕ナシで観て、耳を慣らしたりします。
今の私の英語は読むことはできても話すことはできない、なんちゃって英語です(汗)


↓ にほんブログ村 ランキング参加中ですドキドキ



illustrated by AkihisaSawada