変な校則あった? ブログネタ:変な校則あった? 参加中

中学生の頃の話です。
「パンストは肌色しかいけない」
という校則がありました。

それが変な校則かどうかはわかりませんが、年ごろの女の子なので足を細く見せたくて、濃いブラウンや黒のパンストを履きたいんです。女子生徒みんなで担任の先生に言ってもそんなのわかってもらえなくて。
そんなことを必死で訴えていたなんて、可愛いな~(笑)

それはさておき、担任の先生は男の先生だったので女子の気持ちはわからない!と、学年主任の女の先生にみんなで言いに行ったことがありました。でも聞き入れてもらえなくて、思わず誰かが、

「どうして肌色じゃなきゃダメなんですか?」

って聞いた時に、その学年主任の先生は、

「校長先生が肌色の足が好きだからです」

って答えたんですよね。中学生ながら、

「この先生、バカだな」

と真剣に思ったことを覚えています。この年になっても覚えてるんだから、よっぽどそのセリフにインパクトがあったんでしょうねー。

「校長先生が好きだから」で済まされたら、スカート丈が膝丈なのも、髪の色も、ぜーんぶその理由にされちゃうじゃないですか。あー、怖い、怖い!
このブログネタで、忘れていた思い出が引っ張り出されてしまいました(笑)


illustrated by AkihisaSawada