今日も「頭の体操」です。
今回はカタカナの使い方について。
この問題は「朝日新聞用語の手引き」から抜粋しています。


【問題】カタカナの使い方が正しくないのはどれでしょう。

1
1.オレンジジュースをリビングで飲む。
2.テレビのニュースを見る。
3.グランドでサッカーをする。

2
1.ベートーヴェンのシンフォニーを聴く。
2.ボーリング大会に出場する。
3.カルチャースクールに通う。

3
1.プラットフォームで電車を待つ。
2.バレエを習っている。
3.ワインの試飲会に行く。


【正解】

1 3.グランド → グラウンド
2 2.ボーリング → ボウリング
3 1.プラットフォーム → プラットホーム


カタカナ表記にもルールがあるんですが、一般的には国語辞典の見出しに出ている表記が用いられています。
新聞の場合は、「できるだけ原音に近く、同時に読みやすい表記を用いる。ただし、慣用の固定しているものは、これに従う」となっているそうです。


illustrated by AkihisaSawada