7月から書き始めた『どうしたら‘文章’ってうまくなる?』シリーズも、今回でとうとう100回目を迎えました!
読んでいただいているみなさん、コメントやメッセージで応援いただいているみなさん、本当にありがとうございます♪
100回目までこられるとは自分でも思ってなかったので、素直に自分を褒めてあげます(笑)
読んでいただいているみなさんにも感謝ですが、ここまで書いてこられたのは私自身の過去の勉強ノート、学生時代の国語の先生、今まで読んできた数千冊の書籍、新聞、参考にさせていただいたサイト・・・これらのおかげです。
改めて、文章を勉強させていただいたすべてのものに感謝!
このシリーズもテクニック系、練習法などカテゴリを分けていますが、基本はやっぱり書き続けること。
ブログは本当に最強の練習の場だと思います。
欲を言えばたくさん本を読んだり要約の練習をしたりと、いろいろ文章力UPのための方法はありますが、自分の伝えたいことを、伝わりやすく書くことを常に頭において書いていただければ、必ず文章力はUPします。
これからも文章力UPのヒント、お勧めの書籍、文章について私が思ういろんなことをお届けしていきます。
依頼があれば文章の添削もしていきます。
マイペースなブログですが、これからもよろしくお願いします!

読んでいただいているみなさん、コメントやメッセージで応援いただいているみなさん、本当にありがとうございます♪
100回目までこられるとは自分でも思ってなかったので、素直に自分を褒めてあげます(笑)
読んでいただいているみなさんにも感謝ですが、ここまで書いてこられたのは私自身の過去の勉強ノート、学生時代の国語の先生、今まで読んできた数千冊の書籍、新聞、参考にさせていただいたサイト・・・これらのおかげです。
改めて、文章を勉強させていただいたすべてのものに感謝!
このシリーズもテクニック系、練習法などカテゴリを分けていますが、基本はやっぱり書き続けること。
ブログは本当に最強の練習の場だと思います。
欲を言えばたくさん本を読んだり要約の練習をしたりと、いろいろ文章力UPのための方法はありますが、自分の伝えたいことを、伝わりやすく書くことを常に頭において書いていただければ、必ず文章力はUPします。
これからも文章力UPのヒント、お勧めの書籍、文章について私が思ういろんなことをお届けしていきます。
依頼があれば文章の添削もしていきます。
マイペースなブログですが、これからもよろしくお願いします!
