小さな違いが、大きな違いに

 

細かいことなんですが、この違い分かりますか?



大学行く
・大学行く


簡単な文章にすると、

 


「私は大学行きました」
「私は大学行きました」



と、どちらでも使ってしまいませんか?
でもこの2つの意味、実は違うんです。

 

 

「~に」と「~へ」の違い

 

「~へ」は、単に方角を示しています。
「~に」は、自分の意思を表しています。

 


分かりやすく言うと、

 

「私は大学に進学しました(行きました)」

の意味の「行く」になると、「~へ」を使うと間違いになるんです。

 


助詞の使い方は年々曖昧になってきていて、

(他には「耳の悪い人」と「耳が悪い人」など)、難しいところではあるんですが、

知っているのと知らないのとでは全然違うので、覚えておいて損はないと思います。
 

 

文章シリーズをまとめたものを読みたいかたは、PDFをどうぞ

 

一気に読みたい!というかたは、こちらのページからPDFを申請してくださいね。

感想は、こちらの記事をどうぞ。