的確な日本語を探す?
昨日、ある本を読んでいて、「私は日本語が好きだ」ってことを思い出したんです。
若かりし頃、翻訳のお仕事をいただいていた時に、
「この英語をどういう日本語に置き換えるべきか」
ということに真剣に悩んでたんですね。
簡単に言うと、日本語は種類が多過ぎて、どの言葉が一番その文章に
当てはまるかを見つけるのが大変なんです。
例えば「美しい」という言葉を、前後の文章からどういう「美しさ」なのかを
伝えるのに、「華やか」なのか、「端正な」なのか、「華麗な」なのか、
「艶やかな」なのか、「清楚な」なのか・・・・・・と出てくるワケです。
まだまだペーペーだった私には、その作業がとても難しく大変に感じていました。
ま、センスもなかったんですけど。
奥が深い日本語を改めて愛する
でも英語にはない、その日本語の複雑さというか奥の深さをますます感じて、
改めて日本の良さや日本語の素晴らしさを感じました。
それからもっともっと文章を書くのが好きになった気がします。
この翻訳の作業が、後々テープ起こしや校正の技術UPにかなり生かされました。
日頃何気なく読んだり書いている言葉を、どんな風に書き換えることが出来るか、
そんなことを考えてみるのも文章力UPにつながると思いますよ。
文章シリーズをまとめたものを読みたいかたは、PDFをどうぞ
一気に読みたい!というかたは、こちらのページからPDFを申請してくださいね。
感想は、こちらの記事をどうぞ。