
乾燥する冬は、気をつけていてもあっという間にガサガサになってしまう足元。
手先ももちろんですが、踵なんかは目につかない分ケアが遅れがちです。
私も、タイツを履く時なんかに引っかかりを感じて初めて気づく、なんてこともあります

ガサつきを感じた時、私が日頃しているケアには、こちらを使います。
①BEAUTY Footのかかとヤスリで角質オフ
*ポイントは削りすぎないこと。
お風呂中に、足裏や硬い部分が柔らかくなった!と感じるまで削ってしまうと、乾いた時に削りすぎで痛くて歩けない、なんてことにならない様に気をつけてくださいね。
手で触って、ささくれや皮向け、デコボコがなくなったらもうそれ以上削らなくてOK。
②コンフォートゾーン ボディ ストラテジスト スクラブでマッサージ
*コンフォートゾーンのスクラブは粒が小さくて優しい使い心地なので、スクラブが苦手な方でも使えそうですよ

③すぐにオイル or こってりめのクリームで刷り込む様に保湿
④靴下をはいて保温&保湿力持続
バスルームには常にかかと用ヤスリを置いておき、かさつきを感じたらすぐに角質オフ

角質ケアはやりすぎは禁物ですが、週に一度と言わず、気になったらすぐにケアすることが大切です。
削ったらすぐに保湿
ですよー


出来れば、毎朝毎晩のスキンケアの際に手足の保湿も出来たらいいですね。
instagramにて、美容系のご質問、お悩みを募集していますよー

些細なことでも、ぜひどうぞ

NHKカルチャー
「有村実樹の幸せ美人になる方法」