マイナスの確信をプラスの確信へ | みけのブログ

みけのブログ

生きづらさを解消するには?
日々考えていること、実践していることをお伝えします

"初めての場所や人に緊張する"

誰にでもあると思いますが
私はそれがちょっと顕著でした


楽しいことをしに行くのに(ライブとか)
あれやこれやと不安で
ひどい時は行きたくなくなることも...


"初めて"が不安

それは
経験がないこと、未知なことがこわい
初めてだから絶対失敗する、という
"マイナスの確信"があったからです

その根っこには"失敗するに違いない"
という思い込みがありました

失敗したくない、という
恐れからくる感情です


マイナスの確信をなくすには
そう思ってもとにかくやってみることです

できればやりたくないことは
なかなかハードルが高いので
まずは楽しいことからやってみる

楽しいことだと
不安でも、たとえお腹が痛くても
結局は行きます

だって元々は行きたいんだもの
そして、行けばやっぱり楽しい

やってしまえば
それは初めてのことではなくなって
出来ないかも...と思っていたことが出来た!
という成功体験になります


どんなことでも成功するためには
最初のハードルを低くするのがコツです

出来た!という成功体験が増えれば
やりたくなかったことにだって
挑む気持ちが湧いてきます
成功体験が自信になるから

この"出来た!"という感覚、
一度体験すると
ちょっと病みつきになります

そうなったらしめたもの、
それをどんどん増やしていきましょう
マイナスの確信がプラスの確信に
変わっていきます





幸せに生きるためには
よく寝て、良く食べ、よく動く!
特に睡眠は気をつけないと
免疫力が下がって風邪を引きやすくやります
体と心は繋がってるから
体が弱れば心も弱ります
春に体調を崩してから
しばらく元気が出なくてそれを実感...
健康第一!




みけ