
最近、人からの評価や数字が
ものすごく気になります
承認欲求がすごく強くなってる
そんな自分に気付いて「あ~···( ๐_๐)」と
がっかりするのですが
以前はそれが当たり前のことで
おかしいとも思ってませんでした
私がダメな人間だからだ、と
おかしいと疑いもせず
理由があるとも考えず·····
それから考えれば
最近の状態が「おかしい」と分かっていて
なんとかしようともがいている私は
以前より進歩してると思うんです
ただただ
自分はダメだと決めつけていた私が
おかしいと気付いて
その理由を見つけて
どうすればいいかを考えて
上手くいったり、失敗したりして
少しずつ変わってこれました
でも、
変わるための努力にはキリがありません
何回かは出来たとしても
それを続ける、キープしていくのは大変
また元に戻って、やり直し·····
なんてこともあります
"継続は力なり" は本当に真理です
だからこそ、継続できれば
望むものを手に入れることができる
失敗=もうダメ と考えがちですが
一回失敗したからと言って
それが全てじゃありません
1の次は2、その次は3·····
一足飛びに10には行けないように
望むものを手に入れたかったら
地味でも、つまらなくても
諦めずに続けていくしかない
なりたい自分になるために
"諦めない" は最強にして必須のスキルです
でも、地味でつまらないと
続けられないんですよね
だからこそ "継続は力なり"
"最後に笑うのは私" です ^^*
水仙、きれい(*^^)❤︎"
お問い合わせやご質問がありましたら
こちらからどうぞ
みけ