いつも拝読しているwowm様のblog「!? びっくり&はてな」に、「エニアグラム」についての記事が掲載されていました。
エニアグラムとは…詳細はそちらの記事を読んでいただくとして(手抜きじゃないですよー)、
記事中で紹介されていた「エニアグラム診断」をやってみました。
いわゆる気質(タイプ)診断というやつです。

●みけやま様
この結果ではあなたはタイプ2と診断されました。

タイプ2の生きる戦略は・・・
人の助けになることを実行することで感謝を得、それを持って自己の存在にOKを与える戦略」です。
自己犠牲に労をいとわず、情愛深く、人間関係を第一として、損得勘定抜きに他者の面倒を見ようとします。

ご自分は・・・
 ・何に対しても「謙虚さ」「無私の心」「優しさ」が大切である。
 ・直観力が鋭く、周囲の人々の「気持ち」に同調できるので、環境への適応能力は優れている。
と自覚しておられることでしょう。

それは違うと思うぞ。マヂで。
ものすごいワガママですから。アテクシ。

・“NO”と言うことをためらってしまうことがあるので

あ、そこだけは正解かも。
学生時代に「イヤダ」といえなかったばっかりに、
生徒会長を引き受けてくれと頼まれてやるハメに…_| ̄|●

同記事からエニアグラム診断のリンクが貼られておりますので、
ご興味をもたれた方は、まず解説を熟読してから診断してくださいませ。

記事はこちらです。
●No.281:エニアグラム(3月24日の記事)