32w0d(入院40日目)の記録{emoji:気づき}

ぱんぱかぱかぱーん𖤣𖥧ˎˊ˗

第三目標の32週に到達しましたー{emoji:びっくりマーク}𓅿𓅿𓅿𓈒 𓂂𓏸

嬉しい....
ただただ嬉しい...{emoji:赤ちゃん泣き}キラキラ

32週が楽しみ
迎えられるかのドキドキで、
昨日はあまり寝付けず、眠りも浅い感じでしたが{emoji:泣き笑い}

入院した時は、
本当に32週が遠い未来すぎたけど、今日、現実になりました{emoji:赤ちゃん泣き}{emoji:スター}

入院時は1000gだった体重も、
昨日のエコーで2000gぐらいで、
入院してから約1kgも大きくなってくれたんだな〜{emoji:にっこり}{emoji:イエローハーツ}

あー本当に嬉しい。笑

でもでも{emoji:びっくりマーク}
まだまだ産まれても安心とは言えないので、

次なる第四の目標、
肺の機能が完成する34週までがんばりたいと思います{emoji:びっくりマーク}{emoji:気づき}

昨日の採血で、貧血はやっぱり10代。。{emoji:泣き笑い}
なぜ!上がってこない!
先生も帝王切開前に11は欲しいと言っていて。

私胎盤がお腹側にあるらしく。
(7割くらいの人は背中側にあるらしい)

帝王切開だとお腹側にあると、胎盤を切らないといけない可能性があって、そうすると出血リスクも上がり{emoji:アセアセ}

元々早産の帝王切開だと、
出血リスク高めらしいので、
Wリスク!驚き

傷の回復と元気に赤ちゃんのお世話ができるよう、なるべく出血量も少ないとありがたい悲しい

ちなみに鉄剤は、
前回フェロミアで発疹出たから、
"インクレミンシロップ"っていう、
あまーいの飲んでますにっこり薬

苦手な人が多いらしいけど、
私は子供の時に飲んでた薬を思い出す甘さで全然平気看板持ち花

今日は雪が降ってますね〜びっくりマーク雪だるま𓈒𓂂𓏸



ラウンジより{emoji:気づき}


本当に病院の中だと気温分からなくて、全然冬を感じてないんだけど爆笑

ちょっとワクワクする雪だるま