今城塚古墳(継体天皇陵)を散策 | 三毛猫の膵臓癌から逃避したいブログ 

三毛猫の膵臓癌から逃避したいブログ 

2013年11月 膵癌の診断 47歳男 人生絶望 なにもやる気しない 座して死を待つのみ 俺はどうしたらいいんだ! 誰か助けてくれ!

お天気のいい日曜日。寝込んでいてはダメだ。外に出るぞ!


ちょっとお腹痛いけど、オキノームを飲んで、気迫でドライブに行った。(妻が運転。ありがとう)


で、どこに行くか、思案して、唐突に、今城塚古墳。


大阪府高槻市にあり、最近の調査で、継体天皇のお墓であることがわかった。


 

googleより


というのも、最近、歴史がマイブーム。


入院中、韓流時代劇(広開土太王)をDVDでみる。

→日本史にも興味を持つ。

→天皇家の系図を見てて、継体天皇が気になる。(皇統が切れかかっているところ。)

→水谷千秋「継体天皇と朝鮮半島の謎」(文春新書)を読む。

→今城塚古墳に行ってみよう!




北側からのぞむ。




馬の埴輪。しっぽがかわいい。




鷹匠っぽい人物のはにわ。


かわいい&ユルキャラは、5~6世紀からの日本の伝統であることがわかった。