昨日からロシア(ソ連)ネタが続いているので、関連本&動画の紹介です。
プーチン大統領が一番尊敬しているのは、エカチェリーナ二世だそうです。
・近代化を進めた
・領土を拡大した(ウクライナの一部を併合した)
のが理由だそうです。
①女帝エカテリーナ(まんが)
ベルサイユのばらで有名な、池田理代子さんの作品です。
エカチェリーナは、ロシア皇太子(のちのピョートル三世)と結婚します。
このロシア皇太子が、君主としての器がないどうしようもないヤツで、エカチェリーナは、イケメンの愛人に溺れていきます。
歴史好きの中一長男は、一気に読んでいましたよ。
絵柄が好みでないのか、次男は、手に取りませんでした。
ベッドシーン(ちらっとだけど)もあるので、一応中身を確認してから、お子さんに渡してくださいね。
②大黒屋光太夫
船に乗って遭難し、ロシアに漂着した大黒屋光太夫。
エカチェリーナ二世に会った日本人として知られていますね。
機械音声だけど(字幕もあるので気にならない)、内容はよくまとまっています。
地図も載せてくれているので、位置関係も分かりやすいです。
波乱万丈な展開に、思わず笑ってしまいます。
(昨日までの話↓)
ソ連時代のレストランが酷かった話
ビートルズとプーチン Back In The U.S.S.R.