算数で偏差値81 ③家庭での個別指導 | ミケコロ 公立中高一貫校 高2兄と中2弟 適性検査対策 都立中高一貫校

ミケコロ 公立中高一貫校 高2兄と中2弟 適性検査対策 都立中高一貫校

同じ都立中高一貫校の高2と中2の兄弟の母。主に幼児教育から都立中高一貫高入試、大学受験に向けた記事を載せています。ビートルズ英語等のマニアック記事も有り。中堅国立大文系卒。こどもは凡人家系ですが、早期教育(主に算数)で引っ張りあげてきました。

いつもリビングで、息子2人を同時に教えています。

 

やる内容が違いますが、ほぼ個別指導です。

 

よほど一人に手がかかるときには、もう一人に読書をさせます。

 

家庭での個別指導のメリットです。

 

①完全に一人のペースで進めるため、無駄がない

塾での個別指導もありますが、毎日指導を付けるのは厳しいでしょう(金銭的に)。

塾は時間枠が固定しているため、中途半端に切り上げることもあると思います。

 

②移動時間がない

お母さん塾は、台風のときでも雪のときでも安全に通えます。

 

③塾のスケジュールに振り回されない

親戚が集まる日や、久しぶりの天気の日には、勉強を控えます。

天候の悪い日には、その分勉強しようね、と言っています。

 

④お金がかからない

 

⑤子どもの進捗や苦手なことが把握できる

いったん塾に丸投げしたら、把握するのは困難です。

 

⑥楽しい!(親が)

こんな楽しい時間、他人に任せるなんて、考えられませんラブ

 『算数偏差値81を取る方法』ミケコロです。 どうやったら算数81を取れたか? 次男は塾も通信教育もやっていません。私が専業主婦のため、時間がありました。 ① そろばん5級くらいまでマスタ…リンクameblo.jp