いろいろな話3 | 「これでもか!」に「負けるもんか!!」

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

前に義父はいつも私の味方だったと書いたのですが 義母もいつも私の味方でしたよ。

 

 

 

息子が障害者になる前の夫は そりゃ~ワガママ大王で 私も気が強い方なのでしょっちゅうケンカしてたんですが いつも義母が階下から仲裁に駆けつけてくれて 私の味方をしてくれていました。

 

 

 

夫は今だとパワハラとかモラハラとかいうレベルなんじゃないかなぁってところ。

 

 

 

今だったら弁護士入れて離婚だぞ!

 

 

 

命拾いしたな夫!

 

 

 

ま、そんなこんなで大体いつも悪いのは夫なので義両親は私の味方でしたわ。

 

 

 

ある年の暮れ 夫のあまりにも理不尽なワガママで大喧嘩になり もう我慢の限界だ!こいつの脳天を勝ち割ってやる!と私は決意したのでありますよ。

 

 

 

ただ 階下に夫の実母がいるので 一応 実母の了解を取るか!と夫の実母のところに行った私。

 

 

 

「お義母さん 夫さんの頭を勝ち割りたいんですが。」と申し出てみたところ。

 

 

 

間髪入れずに「どうぞ!どうぞ!」と快く了承してくれた上に

 

 

 

「何なら腕を押さえておきましょうか? 足はお父さん(義父)に押さえてもらえばいいし。

あ トンカチはある? トンカチ 貸しましょうか?」

 

 

 

何と!そんなことまで申し出てくれました。

 

 

 

「お義母さん!ありがとうございます!トンカチはウチにもあるので大丈夫です。あばれるようなら押さえるのお願いします。」

 

 

 

実母の了解ももらったし 加勢の約束も取り付けたし 私は腕まくりをしながら意気揚々と2階に戻りましたが そこで見たものは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出窓のサッシを一生懸命 掃除している夫の姿。

 

 

 

 

 

「お、ミケ子! ほら!こんなに綺麗になったよ!」

 

 

 

夫は自分が悪いとわかっていながら引くに引けなくなってたんですね。

 

 


 

まぁ サッシもキレイになったし 今回は許してやるか!と 夫の脳天を勝ち割るのは次回に持ち越そうと思った私なのでした。

 

 

 

 

いっつもそうなんですよ、夫はケンカの途中で自分が悪いとわかるの。

 

 

 

 

そして ケンカ中は絶対に自分の非を認めないのに しばらくするとケンカの原因だったことを修正してくる。

 

 

 

そんなこんなのケンカを繰り返し あれから40年! 夫のしゃべる話の内容を半分以上聞き流してるので 「この間も言ったろ!?お前 耳悪いんじゃないの?」と補聴器を勧められたりしている私なのでした。