息子の入院 10 | 「これでもか!」に「負けるもんか!!」

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

そんなこんなの用事を済ませて病院を出たのが2時近かったかな・・・。

 

入院の準備と朝からのドタバタで 私は疲れ果ててましたが とにかく息子を無事に入院させることが出来てホッと一安心。

 

帰りにコンビニでお昼を買って、 あぁ、夫と二人だけなら ここで夕飯も買って済ませちゃうんだけどなぁ 義父が居るからなぁ 何か作らなきゃなぁ などと思いながら 結局 自分たちの夕飯はコンビニで買って帰りました。

 

義父のは作ったけどね。(何を作ったっけ?)

 

夜 息子から 入院は3日の予定らしいよとラインがありました。

 

そう 私たちも看護師さんから先生が開腹する前に尿道を試してみると言っていたというのを聞いていたので 息子には 「そうなるといいねぇ」と返信しましたが 私は無理だろうと思っていました。

 

と言うのも 息子の膀胱には かなり大きい石が3つ4つあって 普通でも尿道からは難しく 開腹手術になると言われていたし 以前 導尿していた時にカテーテルが尿道のどこかに引っかかってなかなか入らず 毎回 出血してしまっていたので 息子には気の毒だけれど 開腹になるだろうな と思っていたのです。

 

開腹だと入院は1週間 尿道から内視鏡だと3日間・・・一週間だなグラサン

 

もう息子は入院しちゃったし 面会は出来ないから 麦茶を差し入れするとしても すぐに帰ってこれるから この一週間の内に 息子の部屋の大掃除して 換気扇も掃除して 自分の整形外科の予約もあるし 眩暈の薬ももらいに耳鼻科にも行って来よう と私は密か(⁉)に予定を立てていたのですよ。

 

 

つづく