ふわふわ感も耳の異常も だいぶ良くなりました。
昨日は 最初の眩暈から初めて買い物に行ってきました。
怖いので夫と一緒に。
季節が変わってたwww
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
耳鼻科で薬をもらって無事に家まで帰って来れてホッ。
いつも 薬を飲めば大丈夫になるから 今回も大丈夫だろうと ふわふわゆらゆらしながらも いつも通りの仕事をこなして早めに就寝。
翌日 恐る恐る起きてみると 相変わらずのゆらゆら感 でも 動けそうなので 息子のことも普通にやって たくさんの洗濯ものを洗って干して・・・この辺りから 具合が悪くなって とうとう回転式の眩暈に。
メリーゴーランド ただ乗り・・・じゃなくてぇ!
そのうち 出かけていた夫が帰ってきた時には メリーゴーランドは 高速でまわすコーヒーカップに。
もうね 頭をちょっとでも上げると 猛烈な吐き気に襲われて トイレへ。
ひとしきり吐くと落ち着くんだけど すぐに次の吐き気が。
夫が あまりの酷さに救急車を呼んで救急搬送されました。
しかしね 相変わらず 救急車ってどうしてあんなに揺れるんでしょうねぇ。
ガタガタはもちろん カーブもギュイ~ンって曲がるから 私はストレッチャーに寝てたのにも関わらず病院に着いた時 吐きましたわ。
そのころには もはや吐くものなんてな~んにもなくなってたけどね。
で、搬送先の病院で点滴を打ってもらって 回転する眩暈は 治まったけど ちょっとでも起き上がると 視界がぐらついて容赦なく吐き気が襲ってくる。
もー地獄でしたわ。
頭を動かせないから薄目を開けて見える範囲だけで いったい 今は何時なのか 自分がどんなところにいるのか 全く分からず 看護師さんや先生や後から運び込まれた患者さんたちの話声で ずいぶん時間が経ってるんじゃないかな・・・息子はどうしてるかな・・・と とにかく息子のことが心配で心配で。
続きます。