2月も終わり・・・
終わり!? 今日で!?
ということで、慌ててブログを書いてる ねこ山ミケ子でございます。
前回のブログから今日まで 何があったかといいますと
実母が白内障の手術を受けた。
実母が狭心症と診断され カテーテル検査とカテーテル治療をした。
義父が大腸の検査入院をした。
雪が2回降った。
こう書くと4行なんですけどね、大変でした。
実母の普段の診察はホームのスタッフさんが付いて行ってくれて、そのスタッフさんが診察の結果を私に電話で報告してくれるのですが、手術を受けるとなると、診察から家族が同席しなきゃならなくて、息子を家に置いて、何回、病院に行ったか。
診察待ちも長かったし、手術の説明やらなにやらで先生を待つ時間はもっと長かったし。
息子を置いていくには、事前にいろいろとやっておいてあげなきゃいけないこともあり、帰ってくれば、山積みの仕事があり、私は病院から帰っても休む間もなく夜まで動きっぱなし。
朝も早よから夜遅くまで動いてても 仕事は一向に減らず・・・息子は一人で置いていくたびにヨレヨレになって手がかかるし、あげく雪降るし。
ほぼ3週間、私は立ち止まると私の後ろに仕事が溜まるので立ち止まることさえ出来ず、ひたすら走り続けましたよ。
疲れ果てました。
先日 年末年始の時に「死ぬかも」と思ったと書きましたが、今回は期間が長かった分 本当に過労死するかも・・・いや、過労死しちゃった方が楽かも・・・とまで思いましたが 今回も死にませんでした。
私って凄い!(自画自賛)
これ読んで こんなことで過労死なんて大げさじゃない?って思われるかも知れませんが ここに書ききれない いろ~~~~んなことがあったのですわ。
私には休日ないしね。
まぁ とりあえず 母はカテーテル治療で元気になりましたし 私も最近になって漸くあの怒涛の日々の疲労が抜けてきた感があり よかったです。
さて そろそろ日付も変わりそうなので このへんで失礼いたします。