再利用 | 「これでもか!」に「負けるもんか!!」

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

この間、CD聞きながら「あ、この曲、今度、息子とカラオケに行った時に唄おう!」と思いつき、CDデッキに向かって歌詞カードを見ながら唄ってたら、猫がこんな顔して私のこと見てました→fjre9



そういえば、この猫が来てから、私がこんなに歌を唄うなんてこと無かったなマイク



それに、猫は理由がなきゃ鳴かないから、他に誰もいないのにデッキに向かって何か叫んでる私にメッチャ驚いたんでしょうね爆笑


       ↑

       上の文章は書きかけだったものを再利用しました。



・・・こういうの再利用っていうのかな?・・・ま、いーか。



 




本日は2015年 平成27年 3月31日




今日は私の部屋に何年も置いてあったダンボールの中身を整理し、ほぼ全部、処分しました。



中身は今になったら、本当にどうでもいいものばかりでした。



その中に夫の給料明細と1000円札一枚、百円玉一枚ありました。



後は書類とかDMとか当時乗っていた車の部品の説明書とか・・・あ、夫のものと思われるサングラス、私のサンバイザーなどなど。




夫の給料明細は5年ほど前のもの。



つまり、最低でも5年は放っておいたことになります。



何でこんなことになったのかというと・・・そうですね、5年前ぐらいというと、息子の在宅介護でクタクタになって、もう、他のことは何も考えられないような感じになっていたころと思われます。



でも、先日、そのダンボールの上に服を落として埃まみれになってしまい、その時、ダンボールを片付ける決心をしたのであります。



まぁ、やっと「私の心が動き始めた」ということでしょうかね。



でも、まだ、私の部屋には同時期に同じように何でもかんでも放り込んだバスケットが2個あります汗



もっちろん、埃まみれです!!DASH!



よくもまぁ、こんな埃まみれの部屋で眠れるもんだと我ながら感心してしまいます。



一度にやると疲れてその後の仕事に差し支えるといけないので、今日はダンボールだけにしておきましたが、これからボチボチ片付けていこうと思います。



中身は「全捨て」するつもりです。



だって、一番上に一度もかぶらなかったニット帽があるんだけど、もっちろん、埃まみれで、もう、ぜ~ったいかぶらないと思うからドンッ



もう、ニット帽は二度と買わないようにしよう!というか、いらない物が多すぎなので、これからは買う前によ~~~~く考えてから買うようしようと心に誓いました。