昨年、電子レンジが壊れたので新しいレンジを買いました。
いろいろな機能が付いていて料理が楽になるだろう!と買った電子レンジは機能がいろいろ付いている分、重くなり、それまで置いていた古いラックが新しいレンジの重さで悲鳴を上げてました。
そこで! 増税前に新しいレンジラックを購入!
ついでにその下に置く扉付きのボックスも購入!
これで、電子レンジを乗せてるラックがいつ崩壊するかハラハラすることもなくなるし、レンジ周りに雑然と・・・いえ、ぐちゃぐちゃに置いてある書類や工具や何やらかにやらをスッキリと収納できる!
よかった!よかった!
と、その前に!そのグチャグチャに置いてあるいろいろなものを片付けなければ新しいラックを置くことができない!!
そういうわけで、ワタクシ、ただいま、片付け真っ最中でございます。
ただ、何年も放置していたところを片付けるって大変です!
こうなったら断舎利だ!と張り切って始めたのですけどね、猫は邪魔するし、息子には呼ばれるし、で、ぜ~んぜん進みません。
いえ、進まないのは私のせいですね。ハイ、反省してます。
そんなこんなで、この土日にラックとボックスを組み立てて、電子レンジやその他諸々を移動させなくてはいけないのに片付けが終わらず、いよいよ追い詰められて来た私なのでした。
断舎利って難しい・・・。