もう諦めた♪ | 「これでもか!」に「負けるもんか!!」

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

もう、大掃除・・・じゃなくて掃除は諦めました。



明日、ホコリがフワフワ舞っている床だけモップでサッと拭いて、このまま新年を迎えます!



明日、母が来るけど、母も白内障で細かいホコリは見えなくなっているようなのでいいか・・・と



いえ、マジで掃除する時間がありません。



最近、息子にかかる時間が長くて長くて他のことが何もできないです。



その上、寒くなって、毎日、義父の部屋のストーブにも灯油を入れなきゃならなくて、こういうことは大した時間はかからないけれど、そういう細かい仕事も次々出てきて、それを息子の世話の間にやるわけで、もう、本当にいくら時間があっても足りない感じですよ。



結局、年末年始と言えども、いつもの仕事は減ることはないんですよね~。



明日、母が来るので、天ぷらと煮物を少しとお雑煮の下ごしらえを手伝ってもらおうと思っていましたが、今日、忙しくて疲れ果てて夕飯も作れない状態だったので、今年は天ぷらはパスしてしまおうかな・・・と気弱になっております。



ただ、買ってきた天ぷらって美味しくないんだよなぁ。



というわけで、大掃除・・・じゃない掃除はきっぱりと諦め、毎年、揚げている天ぷらも諦めようとしているねこ山ミケ子でございます。



それにしても、今年は息子、息子、息子の一年でした。



ブログに書きたいことはい~~~~っぱいあるのに、書く時間と気力が足りなかった一年でした。



来年はもう少し、もう少しだけでいいから余裕のある生活がしたいですね~。












と、毎年、言ってるような気がしますが、どうぞ、大きな心で来年もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。