分からないけど分かりました。in フィラデルフィア -4ページ目

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

ランチを食べに行きましたハート

 

 

お店:Miles Table

住所:

WEB:http://www.milestable.com/

 

14時頃に行ったので、ランチタイムのピークを過ぎたのか、お客さんはボチボチで座りたいところに座れましたハート

 

 

メニュー表です。

上記の他、本日のスペシャルメニューもレジカウンターの黒板に書かれてありましたうえ

 

ドリンクメニューは、紅茶(詳細なメニューにつき、レジカウンターに記載あり)の他、

冷蔵ショーケースに並んでいる缶のジュースやペットボトル、後はコーヒー系があるようでした。

 

 

注文の仕方は、事前にレジカウンターにてお料理や飲み物の注文をし、お会計を済ませ、番号札をもらって自由に席に座って待つというシステムでしたキラキラ

(チップは、レジカウンターにチップBOXが置いてありましたが、払わなくても良い感じでした)

お水は無料で持ってきてもらえました。

 

 

コーヒーはスモールサイズを頼みましたが、

結構大きいサイズでしたおんぷ

味は普通でしたシャボン玉良くも悪くも。

 

 

テーブル席は白を基調とした感じでした。

適度にコンセントもあり、パソコン作業もできそうです(実際にしてる人もいました)P.C*

ただ、Wi-Fiが……

無料だとは思うんですが、パスワードが必要なようでした鍵

(お店の人に聞けば、教えてくれるかもです!)

 

 

ということで、頼んだものです。

「Miles Burger」$12.5

 

かーなーりボリュームがありました!

まぁ完食しましたけど(笑)

ポテトは食べ切れませんでした・・・ちーん

 

ビーフ(チーズの下に隠れてます)は、焼き加減をミディアムレアにしてもらいました。

ジューシーで美味しかったですキラキラ

しかも、ベーコンもついてるという。。。

肉×肉!!!w

 

その他の具は定番です。

レタス、トマト、紫玉ねぎ、チーズ。

 

アメリカ人のお友達から、

ハンバーガーはフィンガーフードだから豪快にかぶりつくもんだよ、

と言われましたが、、、

ナイフとフォークでカットしながら食べてしまった。。。がーん(←しかも、ぐちゃぐちゃになって汚くなったし。涙)

 

やっぱり思いっきりかぶりつけば良かったーカトラリー

でも、食べにくい…ですよね…?笑

 

 

因みにお友達はこちらのサラダ。

「Molly Kale Salad (+ Shrimp)」$15

 

私と違って、かんなりヘルシーフードw

私も見習わねば…

といいつつ、いつもがっつり系ばっかり。。。ガーン

 

具は、シュリンプ、ケール、アーモンドスライス、クランベリー、オレンジが入ってるようでした。

後半の具材からなんだか“えっ…?”と思っちゃいますが、

アメリカではフツーの組み合わせらしいですlight+.

(日本でもそうなのかな?)

数年前から?メジャーになって来たらしいです。

フルーツ×サラダの組み合わせ。

まぁ確かに、マンゴー×チキンのサンドイッチも食べたことあるし。。。

 

 

店員さんの感じもよかったですアゲアゲ動きもテキパキしていたし。

YELPでの評価が高いのもなんとなく分かる気がしましたはなまる

(因みに、食べた後のお皿は、そのままテーブルの上に放置したままお店を出てOKでした)

 

 

尚、今日は私の英語の発音の調子も良かったのか、注文も一発で伝わりましたプー

なんとでもないことが、嬉しい。笑(レベル低)

冷凍パイシートです。

普通にスーパーに売ってありましたキラキラ

 

 

以前、冷蔵コーナーに売ってあったパイクラスト(こちら)を使ったのですが、どうもしっくりこず、冷凍の方にチャレンジしてみることにしましたきらきら!!

 

お値段は…

確か4~5ドル位だったかもですwallet*(覚えてなくてすみません)

 

 

裏面。

 

 

中身。

シートが2枚入ってました。

(生地の写真、撮るの忘れてしまいました…すみませんううう

 

 

結論から言うと、

結構扱いやすかったです。

手引きには、常温で何十分か放置してから使用すると書いてありましたが、

待つのが面倒で(←せっかちw)、

数分してからあれやこれやと使ってみたりしました時計

 

 

解凍がされていない状態だと、やはり生地は固いので、

ちょっと曲げたりするだけで割れてしまいますしずく

(まぁどうせカットするなら良いですけどね)

 

 

今回は、アップル&クリームチーズクリーム(クリチや卵黄、砂糖などで作ったクリーム)を入れて、小さ目のパイにしてみましたハート②

 

出来立てはかなりサクサクで美味しかったです!

がしかし、時間だ経つとやはりしんなり。。。

パイあるあるですねガーン

(市販に売ってあるようなアップルパイのようなしっとり感になる気がします)

 

 

シートの大きさは、

大体25cm×25cm(1枚あたり)位だったと思います。

この小さめのパイが、1枚で6個位作れる感じですおんぷ

美味しいと評判の中華料理のお店へ夜ご飯を食べに行きましたカトラリー

 

 

お店:Dim Sum Garden

住所:

WEB:http://www.dimsumgardenphilly.com/

 

 

以前行こうとしたときに、長い行列があり諦めた経験がありますぎょーん

今回はできるだけ早い時間に…と思い、16時半頃に行きました。←早すぎ?(笑)

 

 

店内の様子です。

そこまでひろーいという感じではありませんでした。

 

 

カウンター席では、

店員さんがお客さんの目の前でまかない(多分)を食べてましたw

↑その時の写真ではありませんが。

 

 

実際、5分位しか待ちませんでしたハートラッキー。

(しばらくしてたら、徐々に待つ人が増えてきました。やはり土日だとお客さんも多いので、できれば17時前には入店しておくとベターなのかもです)

 

 

壁に書かれていたお店オリジナルキャラクター。

 

 

メニュー表です読書

人気メニューの小籠包もあります。

 

 

麺類など。

 

 

肉類。

 

意外と価格帯は安いのかな?と思いますかお

 

ということで注文したものは、、、

まずは、

しょうろんぽー!!!

「Shanghai Steamed Pork Soup Dumplings(8個)」$6.25

 

肉汁ぶしゃーとなるタイプです(笑)

なかなか上手に食べれませんでした。

しまいには、髪にも肉汁をつけてしまう始末。。。しずく←ひどい。

 

でも味は確かに美味しかったです!

皮はどちらかというと厚めでした。

そして汁は熱くはなく、フーフーしなくても食べれましたシャボン玉

(アメリカ人向けに熱さを抑えてるのかな?)

 

 

ワンタンヌードルスープ。

「Shanghai Wonton Noodle」$7.25

 

焼きそば風の汁なし麺か、上記のようなスープ麺、2種類から選べるようでした。

私たちはスープVerにしたのですが、

汁なしのワンタンヌードルって、、、

どういうのだったんだろう!?笑

想像できん。w

 

そして、このワンタンですが、

かなり美味しかったです!

個人的には、小籠包より好きかもでした(笑)

 

 

スープ自体は、

かーなーりうすーーーかったです。汗

テーブル席に置いてあった、ガーリックピリ辛ソースを入れて食べても、味自体は薄かった気がします。

ワンタンスープってこういうものですかね?

ちなみに麺は、完全にうどんでした(笑)

 

 

最後にこちら。ダックです。

「Crispy Salty Duck」$15.95

 

おそらく日本ではもうあまり食べる機会ないかなぁと思い、あえてチョイスしてみました。

まぁ普通の味でした(←毒舌)。

添付のソースは、まぁ中華っぽい甘くて酸っぱい系の味付けでした。

 

にしてもダック、骨が沢山あって、食べにくかったーガーン(笑)

味はみなさんもご存知、

ワイルド(野生的)なお肉でした。

てんこ盛りのご飯も無料で付いてきました!

 

 

ということで、

意外にも一品一品がボリューミーでお腹いっぱいになりました!!!キラキラ

 

メニューも色々あるので、

おそらく人気メニューとかだとより一層美味しいと思うのかもしれないです。

他のお客さんを見てみると、小籠包はマストなようでしたプー

 

 

店員さんの接客も普通に良かったし、お店自体の雰囲気もGOODでした。

コスパも良い気がします。

お店入口には、表彰も飾られていました。