分からないけど分かりました。in フィラデルフィア -3ページ目

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

サウスストリートにあるホールフーズの隣にあるアイスクリーム屋さんへ行きましたいちごアイス

セルフで好きなアイスをカップに入れてお会計する仕組みのやつです。

 

 

お店:Berry Sweet

住所:

YELP:https://www.yelp.com/biz/berry-sweet-frozen-yogurt-philadelphia

 

 

寒いと思って沢山着込んでセンターシティを歩きまわってたら、

逆に暑くなってきて…アイスが食べたくなり入店しましたfootprint*

 

 

お店の中はテーブル席が20席程度あり、

どちらかというとちびっ子や若者のお客さんが多い印象でしたあひる

(ちなみに、私のように一人で来ているお客さんはいませんでした…(笑))

テーブル席にはTVもあり、キッズ向けの番組(トムとチェリーなど)が流れていました。

それを見ながら、ちびっ子がゲラゲラ笑っているのが、なんだかほほえましかったですテレビ

 

 

お店の奥側にセルフでアイスを入れれるカップが置いてあるので、

それに好きなだけアイスを入れて、

レジカウンター付近にあるトッピングも自由に追加でのっけて、

お会計へと持って行くだけでOKです。

値段は、重さによって決まりますwallet*(お会計の際に、重さを計られます)

 

 

私が作ったアイス。

約4ドル位でしたmeal*

多分大きめのカップです。

(まぁアメリカにしたら普通サイズ?なんですけど…ちーん←日本に帰るのがコワイw)

 

 

アイスは3種類入れてみました。下の方、見えてませんが。

トッピングは、色々、、、

カラフルなやつとか、プチプチのやつとか、

フルーツとかも少し・・・キラキラ

盛り付け方がセンスなくて恐縮ですううう

 

 

味は問題なく美味しかったです!

というか普通?ぼー

 

 

店員さんは結構感じが良く、

入店する際も気軽に挨拶してくれたり、

お会計が終わった後も、ごゆっくりね、と一言もらえたりしました晴れ☆

 

 

尚、アイスの他にスムージーメニューもあるようでした。

注文したら店員さんに作ってもらえるようです!

(しかも種類も結構あったような…)

 

 

場所が場所だけに、、、

センターシティの買い物途中に…という感じでふらりと立ち寄るのは厳しいかもですが、

ホールフーズやアクミ(どちらもスーパーマーケット)に行った際に行ける感じですcoffee*

 

にしても早く暖かくならないかなープー

アイスの美味しい季節が待ち遠しい。

夜ご飯を食べにいきました~ハート

アパートの一角にひっそりとあります。

 

 

お店:Thai Singha House

住所:

WEB:http://www.thaisinghahouse.com/

 

 

日曜日の18時半前だと、

3品で10.95ドルのコースメニューが注文できますハート

その他、

平日のランチや土曜日のブランチなど、お得なコースがあるようですプー

 

 

まだ早い時間帯だったからか、お客さんも多くはなく、静かでした。

嬉しいことに、BYOBなので、お酒持込OKですキラキラ

ということで、ビールとジュースを持ちこみました。

 

 

まずはスープ。

「Chicken Coconut Soup」

 

チキンとマッシュルームなどが入ったココナッツミルクスープ。

パクチーも少し入っており、タイ料理さを感じました四つ葉

 

 

こちらは主人の。

「Chicken Wonton Soup with shrimp」

 

和風な感じのスープでした。

身に染みる感じ…花

同じくパクチーが効いていました。

 

 

次に前菜たち。

「Chicken Crispy Wonton」

 

ワンタンを揚げたもの。揚げたワンタン、初めて食べましたにゃ

カリカリしてて、とても美味しかったです~!

 

 

もう1つはこちら。

「Grilled Chicken Satay with peanut sauce」

 

串にささったチキン。

ピーナツソースの味は、味噌っぽく濃厚でしたハート

 

 

最後にメイン。

「Chicken Red Coconut Curry」

 

結構辛かったですが、美味しかったですLOVE

まさにタイカレー!!!

ココナッツが感じられ、中にはチキンが沢山入っていました。勿論野菜も。

添えられてた蒸し野菜は…まぁ普通でした。

 

 

もう1つはこちら。

「B.B.Q. Chicken served with sweet and sour sauce on the side」

 

骨が沢山あって、少し食べにくかったですううう

結構ボリューミーでしたうえ

ソースをつけて食べると美味しい感じでした。

 

 

ビールも飲んでたからか、

メイン料理がくる時点で結構お腹一杯になってました。笑

 

 

お料理たちは、思ってたより美味しかったです!!おんぷ

白ごはんも普通に食べれたし。

(以前こちらで食べた白ごはんは最悪でした…がーんw)

YELPでの評価はそこまで高くはなかっただけに、予想外でしたよん花(←ひどい)

一昨日、久々にスノーストームが来ましたがーん

 

前日にトレジョ(人気スーパー)へ行ったところ、

大雪に備えてなのか、大量に人が押し寄せており、入場制限がかかっていました。(私も入店まで10分位待ちました。。)

 

…スーパーに入るのに待つって…

初売りか!?って感じですよね。。。シャボン玉

(まぁトレジョは人気なので、入る為に順番待ちすることはしばしば体験したことありますw)

 

 

因みに昔、お友達に聞いたことあります。

こういう事態の時に、

アメリカ人が買う食料ベスト4王冠

卵、牛乳、パン、水

らしいです。

(特にひねりもなしw)

だからおそらく、スーパーの在庫もこれらのものからなくなっていくのかな…?

日本だと何でしょうかにゃやっぱり同じ?

 

 

 

 

…前置きが長くなりましたが…。

 

スノーストームは、やはり予報通りヘビーで、、、

ゴーゴーと吹雪いていましたしずく

(勿論、外出はせず。お仕事されてる方は大変だったかと思います。。。)

 

 

翌々日の今日は、

雪はまだ積もっているものの、天気は晴れ晴れ☆

歩道もある程度は整備されており、まぁまぁ歩きやすかったです。

ということで外出footprint*

 

 

大学内に“かまくらができてたよ~”という情報を入手したので、いざ行ってみましたw

ありました!

大雪の二日後なので、少し雪も汚いです。。。ちーん

 

 

アップ。

 

 

更にアップm.glass*

 

 

アメリカ版かまくらです。笑

なんか汚いですけどガーン・・←しつこい。

(日にちが経ってるので仕方ない)

 

 

結構大きくて、高さは余裕で私の背を超えていました。

因みに、アメリカでは「igloo(イグルー)」というらしいです読書

雪のかたまりを一個ずつ積み上げていくのは、日本の作り方とは違いますね。

 

 

 

気温は寒かったですが、

かなり着込んで歩いているうちに、汗ばんできました汗

遠くに見えるセンターシティ群。

この景色が見れるのもあとわずかリラックマ