分からないけど分かりました。in フィラデルフィア -31ページ目

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

今週はこちらのカフェへ行きました。

タピオカジュースの飲めるお店です~ジュース

 

 

お店:Chatime

住所:

YELP:https://www.yelp.com/biz/chatime-philadelphia

 

 

私知らなかったんですが…

こちらのお店…

日本にもあるみたいです!笑

 

っていうか日本だけではなく、全世界に1000店舗ほどあるらしいっす。すごー(笑)

台湾発祥のカフェチェーン店みたいですねコーヒー

ひょえー。

 

 

平日のお昼過ぎ。

お客さんはあまりおらず、がらーんとしておりましたシャボン玉

 

 

お店の中は、なんだか薄暗くて、バーチック?な雰囲気・・・カクテル

入口は一か所なんですが、中央付近がオープンになっており、

半分テラス席のような感じになってました。

空気も入ってきて、気持ちが良い雰囲気でした花

 

 

メニュー表は、レジカウンターにありました。

(紙ベースでも置かれていました)

 

種類が多すぎて迷いますよね~。

 

 

メニュー表のわきに、ピカチュウ発見!ピカチュウ

日本のぴかちゅう…。

もうブームはひと段落しましたが、一時期ポケモンGOがすごかったですよね。

 

 

レジカウンターの様子です。

 

 

そして悩んだ末に注文したのはこちらですきらきら!!

「Pearl Milk Tea(Regular)」$3.5

 

一番無難な?やつ…。(メニュー表の一番最初に書かれていましたw)

ホットかコールドか選べました。

 

ってかホットって!?!?笑

ホットのタピオカジュースって飲んだことないんですが、どんな感じなんだろう。。。

タピオカ溶けないのかなぁ。

寒くなったら飲んでみたいな~。

 

 

ちなみに、ドリンクには全てタピオカがセットされているわけではなく、

タピオカジュースにしたい場合は、自分で追加注文しないといけないようです。

そのタピオカにも色んな種類があって、

私が頼んだ黒色のパールというやつとかカラフルなやつとか色々あるらしいです。

 

 

ちなみにお友達が頼んだジュースはこちら。

「Hawaiian Fruit Tea(Large)」$4.25

 

ハワイアーンな風味がしました椰子の木(笑)

ジュース自体はマンゴーやパイナップルのような味らしく、

キャンディーのように甘い…とも言ってましたパイナップル

 

ちなみに、レインボージェリー(+0.5ドル)を追加したらしく、

下の方には赤や白などのジェリーが入っていました。

(味の違いは…あまり分からなかったようですぼー笑)

 

そして砂糖を30%にしてもらったらしいです。

そんな注文ができたんだと後で知りました(笑)

(砂糖の量を、0、30、50、80、100、120%まで選択できるようです。)

 

 

お店のインテリア。

ポケモンキャラのカバンが置かれていました!

とあるアメリカ人のお客さんが、“このカバンは売り物ですか~(orどこで売ってるのか~)”的なことを店員さんに確認してました(多分、そんな雰囲気だったような気がします)。

ポケモン好きなのかな?

 

 

お店の壁には、蜘蛛の巣がはりめぐらされていました。

インテリアの1つとして…ハロウィン(トリック・オア・トリート)

 

 

ということで、テーブル席の近くも。

埃ではありません!

 

 

証拠に、カウンター席には、紙で作られた蜘蛛が置いてありました。

もしかしてハロウィンを意識して…??ミッキーハロウィン

 

 

それから、お店の中にこんな巨大な置物が!

最初、わたあめを作る機械…?と思ったのですが、

お友達は水槽だと思う~とfish*

確かに、そう言われてみれば、それにしか見えなくなってきました。

 

というか、わたあめの機械って、、、

よく考えたらこんなんじゃないですよねううう(笑)←アホ。

(周りの蜘蛛の巣を、最初、わたあめかと勘違いしたせいかもしれません。。。)

 

 

因みに、ドリンク以外にも食べ物メニューもあるようです。

焼き鳥とか1本1.5ドルでアゲアゲ

どんな大きさか分かりませんが、まぁまぁ安い方?

小腹がすいた時とか、ちょっと立ち寄って食べる分には良さそうですね~(完全におデブの発想w)

ガスコンロ回りが汚くなってきたのでお掃除…ぼー

毎日ちゃんとこまめに汚れをふきとっていれば、まとめてがっつり掃除なんてする必要ないんですが…なんにせよ綺麗を継続するのは難しい(ダメ主婦です)しずく

 

 

ということで、助けてくれそうなアイテムを購入してみました。

お掃除コーナーで見つけた…

 

 

こちらですきらきら!!

商品のURLはこちら↓

https://www.sosclorox.com/products/steel-wool-pads/

 

 

洗剤入りスチールウールたわしです。

しかもレモンの匂いらしい…lemon*(笑)

他にもラベンダーとかあるっぽいですラベンダー

(日本にもありますよね。)

 

 

既に洗剤が入っているので、かなりお手軽!!!

(ゆーときますが、このメーカーの回しもんではありませんw)

 

 

箱の裏面。

用途が色々かかれていましたキラキラ

キッチンだけではなく、バスルームとかにも使えるんですね。

 

 

ということで早速開封なり!

開けてびっくり、小包装されてない。笑

そのまんま!!

内側にしみついちゃってるし…パンだ

まぁみんな気にしないのか。

 

そして想像以上に青いスチールたわし。

 

 

綺麗にしたいコンロはこんな感じです。

お見せするのが恥ずかしですが…汚れがこびりついちゃってますしずく

 

 

青いたわしは、ちょいと水につけてこすると、洗剤が出てきました。

こんな風にこすっていきます。

結構するする取れる!顔

 

因みに使ってるときですが、

レモンの匂いとはいえ、やはりスチール独特は臭いがしますがーん

私はまだ大丈夫でしたが、気になる方はきついかも…?

 

 

というか、

今日掃除をして、

初めて、コンロの上部を取り外せることができました!笑

掃除のため、蚊取り線香のようなコンロ&器を、

左へ~右へ~とひねってたら、いつの間にか取れましたハート

 

 

ということで、

まぁまぁ綺麗になりましたキラキラ

 

ぴかぴかとまではいきませんが…

これは商品というより、自分の掃除力の限界冷や汗(笑)

 

 

ついでに、

汚れまくってたヤカンお鍋も綺麗にしてみましたプー

 

ヤカン、とても汚かったのですが、それをちゃんと写真に撮っておけば良かったー(←どんだけ)

たわしを使った後、新品のように綺麗になりましたねん。

(尚、綺麗になったヤカンの写真撮ろうと思ったのですが、あまりにも反射して私が写ってしまうので止めましたw)

 

 

代わりに、ヤカンの蓋をやかん

上部が綺麗になった部分、下が汚い部分です。

こんなに差があると、掃除のし甲斐がある~!ラブ

 

 

お鍋は、忘れずに撮りました。笑

こんな感じに汚い…特に蓋とか冷

お見苦しくてすみませぬ。

 

 

たわしを使ったら…

ピカピカ!?花

 

完全に新品同様とまではいきませんが、

それに近い感じまで綺麗にできました。

 

普段つかうキッチン回りが、綺麗になると、

お料理もはかどる気がします~晴れ☆

そして、これからは、定期的にちゃんとお掃除しよう…と思うのでした。

(↑でも結局いつも放置。たまりにたまって見かねてまとめて掃除するパターン多いです。)

ついに!

フィリー初店舗となる猫カフェへ行ってきましたラブ

 

 

お店:Kawaii Kitty Cafe

住所:

WEB:http://www.kawaiikittycafe.com/

 

一昨年から、猫カフェができる~という情報を入手しており、

ようやく今年オープン、そして行くことができましたハート

猫カフェ、世界に誇れる日本発祥のカフェスタイルです。

どことなーく日本らしさ(どちらかというと原宿系?)が感じられるお店でした。

 

利用するには予約が必要です。

1時間1人10ドルwallet*

上記WEBサイトから簡単に出来ました(事前にクレカ払い要)。

 

猫カフェの中の様子ネコ

 

 

店舗自体は、2スペースに分かれており、

手前が上記のような猫のいるエリア、

そして奥側に普通のカフェが併設されていましたcoffee*

ガラス越しですみませぬ。。。

カフェではドリンクやちょっとした食べ物も買えるようでした。

 

 

テーブルも数席用意されていました。

 

 

壁にも写真がずらり。

 

 

写真には撮りませんでしたが、

このお店のグッツ(猫系)もいくつか販売されていましたおんぷ

 

 

ということで、

とりあえずアイスコーヒーを。

猫と戯れながら、飲食できます。

(猫のいるスペースで飲食OK)

 

 

肝心のネコちゃんたち・・・

全部で11匹位いましたるん♪

カフェに飾られていたもの。

 

 

猫カフェスペースの中も、なんだか乙女チックな可愛らしい雰囲気でしたキラキラ

 

1時間の人数制限が10人なのですが、

その内、男女のカップルで来ている人が私たちを覗いて3組ほどいましたアゲアゲ

女性だけじゃなくても全然来れそうな雰囲気です。

 

入店してしばらくしたら、オーナーさんが猫について少し説明をしてくれました読書

(英語なのであまり聞きとれませんでしたが・・・)

この猫はこういう猫で~という話でした。

 

 

自分たちの話をされているということはつゆ知らず、

肝心のネコちゃんたちは、みんな眠そうにしてました(*´ρ`)

 

 

至近距離でパシャリしてもこの様子。

貫禄ある・・・シャボン玉

人間にも慣れているのな?

(もしかしたら、そういうネコちゃんたちを選んでいるのかも…)

 

 

この子もぐっすり。

 

 

この子も!

 

 

この子も丸まって・・・。

 

ほぼ寝てるやん!!!笑

 

 

と思いましたが、数匹は動いていましたよん。

いたずらで、おもちゃを頭にのっけてみましたあひる(笑)

動じない。。。しずく

 

 

この子は、一番小さくてめちゃ可愛かった~です。

 

 

しばらくすると、

寝てたネコちゃんたちが起きたのか、遊んでくれるようにキラキラ

↑爪が伸びてたー。

 

 

お腹におもちゃをのっけてみたり。

でも寝てるし(笑)

興味ないんだなーちーん

 

 

エサや水飲み場に時々きてる猫もいたし、

その横で伸びきったゴムのようになっている猫もいました(笑)

警戒心ゼロです。

 

 

ということで、拡大図m.glass*

おもちゃに全く興味を示さないこの子。

 

 

個人的に好きな柄のネコちゃん(左側)と、

右は先ほどの一番小さいネコちゃんハート②

 

 

ポツン。

可愛いですハート癒し・・・。

 

 

この黒猫ちゃんは、クーラーの風が出てる付近を常にウロウロしていました。笑

涼しいのかも。

 

 

猫じゃらしで遊んでくれた猫ちゃんもいました。

カラフルでもじゃもじゃしたやつを、必死に取ろうとしていました。

 

 

この子は相変わらず、寝てマスにゃ

このシルエット、かわいぃ~LOVE

 

 

あと数分・・・って時間帯になった時、

ようやくゾロゾロと起き出したネコちゃんたち。(遅いよ!w)

何かを凝視していますかお

 

 

おトイレの砂もちゃんとおいてありました。

 

ということで、1時間アッという間でしたーうえ

結構狭い空間に10人なので、

“次どこのネコ見に行こう~・・・”と悩んだりしましたが、

あまり気にしすぎなくてもいいのかなぁと思ったり。

 

一緒に過ごすお客さんにもよるかと思いますが、

私たちが行った時は、とても静かな雰囲気でした四つ葉

 

 

 

みんなが去った後のネコちゃんたち。

一気ににゃーにゃーと泣きはじめました。

おそらく、今からオーナーさんたちが来てくれる(お掃除タイム?)、と喜んでいたのかも。

やはり主が一番好きなんですね。

 

 

 

因みに、こちらのカフェには、人間用のトイレもあります!

綺麗でした。

 

 

そしてトイレ横の空間にも少し席があって、そこから猫ズを見ることもできました顔

 

 

廊下もネコのデザイン。

完全に原宿(orアキバ?)系。

 

オーナーさんの感じも良くて、

とてもステキな雰囲気でした~はなまる

フィリーには猫カフェはここしかないと思うので、

ネコ不足を感じている方(癒しを求めてる方)は、是非来てみてください!笑