分からないけど分かりました。in フィラデルフィア -27ページ目

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

カフェへ行きましたLOVE

こちらのお店はフィリー市内に複数店ありますが、今日はこちらの店舗へ。

 

 

お店:Green Line Cafe(Powelton Village)

住所:

WEB:http://greenlinecafe.com/

 

本当はセンターシティのカフェへ行きたかったのですが、

あいにくセプタ(フィリーの鉄道会社)がストライキ中でバスや電車が使えずううう

(結局ストライキのせいで、バスや地下鉄が1週間くらい使えませんでした・・・とんだ迷惑。)

 

歩いて行くにもなんだか疲れそうだったので、お友達にお願いしてUniversityCity内で会ってもらうことにしたのですパンだ(←自分勝手w)

 

こちらのカフェは、UniversityCityのちょいと北側にあります。

以前インドカレーのビュッフェで行ったお店(Indian Sizzler)の隣にあります。

 

 

平日のお昼すぎ時計

お客さんは殆どおらず、ゆったりとした雰囲気でした。

 

 

レジカウンター。

 

 

クッキーやらちょっとしたエナジーバー的なお菓子も売ってありました。

 

 

ベーグルなども。

 

写真には撮りませんでしたが、

冷蔵コーナーには、サンドイッチやヨーグルト、炭酸系のジュースなど売られていましたごはん

 

 

メニュー表はレジカウンター上部に。

遠めですみません…ぼー

 

 

今回はこちらを頼みましたハート

ホットコーヒーと、チョコクッキー。

 

 

お店のロゴが描かれたマグカップ、所々はがれてきており、

なんだか歴史を感じます(←ポジティブシンキングw)キラキラ

(持ち運びする時に、並々注いであったコーヒーをこぼしてしまいました…汚くてすみません。)

 

 

クッキーは結構大きくて、一度に食べ切れる感じではありませんでしたキラキラ

ちょいとかじって、また家で堪能しましたラブ

くるみやチェリーが混ぜ込んであって、美味しかったです花

 

 

ミルクなどを適宜追加できるカウンター。

 

 

お店はテーブル席が数席、

そして奥の方にはテラス席もありました。

 

 

そんなに寒くもなかったので、外のテラス席でお茶することにしましたかお

ほどよい気候で、気持ちよかったです晴れ☆

テラス席には私たち一組しかいなかったので、かなりのびのびできましたし(笑)

 

 

実は、お友達が来るまで、中のテーブル席で一人カフェ勉していました読書

お客さんも多くなく、カフェの中には程よい音量のBGMが流れていて、

勉強しやすい雰囲気でしたはなまる

意外と穴場!?
 

またいつか気分転換に、勉強しに来たいなぁと思いました。

店員さんも怖くはなかったです猫

毎日サラダを食べていますが、

流石にいつも同じドレッシングに飽きてきました…ううう

(いつもローカロリーのシーザー系と、イタリアン系を使っていました)

 

ということで、新しい味を求めて、こちらを購入ハート②

アジアンセサミと書いてあるので、

おそらく和風系?だろうと期待して買ってみることにごはん

 

 

裏面。

大さじ1あたり、35カロリーらしいっす。

 

 

中身は、なんとも嬉しいこのような注ぎ口キラキラ

素晴らしいにゃ

 

以前買った、とあるドレッシングは、

注ぎ口が全開でドバっとでてくるタイプで大変でした。。。

(そのワイルドな注ぎ口ドレッシングについての記事はこちら⇒Ranch Dressing(Wish Bone)

 

初めて買う商品は、どっちなのか分からないのでコワイですね。

今回は見事に良い商品でした花

 

 

 

食べた感想は、、、

 

和風?なのか?という感じです。(適当w)

 

まぁでも、ごま感はありますプー

でも和風ドレッシングとはちょっと違うかなと思いました。

少し濃厚です。

そしてパッケージに記載の通り、醤油や生姜感もがっつり感じます。

 

 

それでもまぁ、

イタリアンやシーザー系に飽きていたので、

ちょっと路線の違うこの味に助かっていますはなまる

(そんなに食べたいなら自分で和風ドレッシング作ったら?という感じもしますがw)

 

 

日本のキュー○ーごまドレが食べたーい!キューピーちゃん(普通の)

アメリカは日本に比べて、ナッツが比較的お手頃なお値段で買える気がしますおんぷ

といっても安いっていうわけではないんですが…。

日本だとまぁまぁ高かったりしますよねううう

(なんでナッツって高いんだろう…)

 

 

ということで、

スーパーに行った際に、たまに安売りしてたりすると買ってしまいます。

ナッツ大好き人間ですハート②

 

 

今日はこちらを買ってみました。

 

ミックスナッツの定番という感じですキラキラ

他にも種類がありましたが、とりあえず無難そうなものを選びましたよ。

 

※*参照※*

ミックスナッツの他の種類はこちらに載ってます↓

http://emeraldnuts.com/products/mixed-nuts/

 

 

裏面。

 

 

中身。

美味しそうな定番ナッツがゴロゴロ入っていますプー

カシューナッツにアーモンド、クルミ、ピーナッツ…ハート

しかも1袋140gとまぁまぁのボリューム。

 

あっという間になくなってしまいましたーがーん

また安売りしてたら買いたいな~。

(でもナッツ食べ過ぎたらお腹はるんですよね…いつもそのお腹のはりと食べたい欲求との格闘です・・・。主人も飽きれ気味w)