Wawa Welcome America! Party on the Parkway | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

7月4日、アメリカ独立記念日アメリカ

1年でサンクスギビングやクリスマスなどと並ぶくらいに盛り上がるホリデーの1つです。

(それに、アメリカは祝日が少ないですからね。祝日に対する気合の入れ方が日本とは違う気がしますw)

 

そして今年も行ってまいりました、

ベンジャミンフランクリンパークウェイで行われるイベントおんぷ

 

主に食べ物屋さんが多く並ぶのですが、

フィラデルフィア美術館前にはメインステージが設置され、夜はおそらく有名なアーティストなどが演奏するようでした。(私は疎いのでよく分かりません)

 

イベント会場には、フードトラックをはじめ、

色んなスポンサー(企業)のサンプルなどが

無料でGETできます(笑)

そしてメインスポンサーである「Wawa(コンビニチェーン店)」からは、毎年ジュースやお菓子などが無料配布されますLOVE

勿論これ目当てで、会場へ向かいました。

(おばたりあん(死語))

 

往復の電車代かかりましたが・・・電車(意味ねー!w)

 

 

イベント会場のベンジャミンフランクリンパークウェイは現在工事中工事中

ということで、あまりお祭り~的な雰囲気ではなく残念でした。

がっつり工事感、丸出しですガーン

 

 

工事してなかったら、普通にまっすぐのびる綺麗な大通りなんですが・・・

うーん↓☆

 

 

食べ物以外の出店はほんの少しだけ。

こちらはゲームができるところ。

 

 

こちらのゲームは、

真ん中のプールに浮かんでいるアヒルたちに対して、外から輪っかを投げて、うまくアヒルにひっかけられたら商品GET(おそらく)という内容のようでしたあひる

4~5人、ゲームをする人たちをしばらく観察してましたが(←暇人)、

誰一人としてアヒルに輪っかをかけることができていませんでした。

 

詐欺!?ガーン・・

輪っか小さすぎるんじゃ・・・輪っか

 

しかも1回5ドル(輪っか数枚)。

この出店、かなりガッポリ儲かってるんだろうなぁ~。

 

 

会場の雰囲気。

私たちが行った時間が13時頃だったからか、

全然混んでいませんでした。ガラガラ。

 

 

こちらは「GEICO」という企業のブース。

の隣にはGEICOのキャラがかえる

アメリカのCMではよく見かけるキャラです。

 

 

と、ぼけーっと見てたら、

 

倒れたー!!!笑

↑歩いて救出に向かう社員(おそらく)。

 

 

メインステージを遠目で見ました。

夕方以降にステージ上での演奏が行われていましたguitar

 

 

サブステージ的なところで、ダンスなどの披露が行われていました。

あまり興味がないので、パパッと流し見です。

 

 

去年に比べて、

食べ物のサンプルが少なかった気がしますううう←常連w

 

 

こちらは、今年初めて見たもの。

ジンジャーエールの試飲でしたシャンパン

 

 

ペプシコーラとジンジャーエール入りのペプシ。

どっちがどっちだったか忘れました(そんなもんw)

 

 

一通り、試供品やサンプルなどを回収した後、

こちらのフードトラックでポテトを買いましたラブ

(またポテト!?なんて言わないでー。)

↑にしてもこのフードトラック、

写真で見てもお分かりのように長ーいです。

なかなか珍しい大きさトラック

 

 

フライドポテト。

5ドルでしたwallet*

意外と?良心的。

結構モリモリ入ってました。

しかも出来立ててアツアツでした。

 

 

そんなこんなで無事GETできた戦利品たちlight+.

見た目、上品でしょう?(意味深)

 

帽子は毎年同じですねー。

もう既に家に4枚あるんですが・・・帽子

(計6枚)

帰国時に持って帰るかどうか悩み中です。普段ぜっったい被らないしなぁ・・・。

 

 

 

おまけ花

イベント会場で配られてた広告。

消防隊への勧誘ですね消防士5

新たな職種をお探しの方、ぜひご応募どうぞ!(投げやり)