【2日目】アニマルキングダム | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

2日目はアニマルキングダムリラックマ

 

リアルな動物がいるパークです。

ディズニーなのに、動物園ちっくな感じでした。

(主人は小さい頃、“世界ふしぎ○見”というTVでこのパークを知ったとのこと。動物好きには嬉しいパークなのかもですね。)

 

 

尚、私自身はそこまで動物好きではないので・・・

半分は興味本位、半分はアトラクションや食べ物目当てで向かいましたLOVE

 

 

アニマルキングダムにも勿論、日本語のガイドマップがありました。

ふと思いましたが、

中国語がないのが不思議ですよね。

ディズニーワールドでは、中国人観光客はまだまだ少ないのかな?

 

 

アニマルキングダムといえば・・・

 

そう、この景色ですよね~!

大きな木。木

(この~木何の木?気になる木?じゃないですよ。←知ってるわい!)

 

朝一にも関わらず、写真撮影をするゲストで賑わってました。

 

 

 

この雰囲気、、、

ディズニーっぽくないですよね。

どっかのアフリカとかの村に来た感じ?

(行ったことないのであくまでも想像ですがw)

 

並んでいるのは、お土産屋さんや食べ物屋さんなどですキラキラ

 

 

 

朝一番に、こちらのアトラクションに乗りました(スタンバイで)うえ

ほぼ待ち時間なしでした!!きゃはっ♪

 

とても楽しかったです。

でも結構濡れましたしずく

運もあるかと思いますが、座る席によっては、ずぶ濡れ覚悟です(でもまぁすぐ乾くので、カッパを着るまではなかったです。)

夏の気候にマッチする、とても涼しいアトラクションです四つ葉←優雅な感想

 

 

 

パーク内には、色んな動物がいますきらきら

といっても普通の動物園ほど多くはないですが、ある程度楽しめました。

こちらは歩いて回れる動物マップ(一部のエリア)ニコ

 

 

こんなのいるよ~って案内。

 

 

トラ!とら

ムシャムシャと草食ってました。

 

 

こちらは「キリマンジャロサファリ」というアトラクションです。

サファリパークのように、このバスに乗って、動物が住んでいるエリアを間近で見物できるというもの。

 

 

こういう風景の中を、動物を見ながら進んでいきますバス

道路がガタガタなので結構揺れました。

でも臨場感あって良かったです。

 

 

大きなワニもたくさん・・・こんばんワニコワイよー。

 

 

キリンもチョー至近距離で見れましたきりんっぽいの

ズームしましたが、これがスマホカメラの限界です・・・冷

 

 

ぞうさーん!

子供?かわゆすハート

 

 

スマホの画質調整を明るくしすぎて撮ったので、

なんだか神秘的?な写真になっちゃいました。。。

でも良い感じ…?light+.

 

 

道路をふつーに平然と歩いていたサイ。

なんて呑気なんだぎょーん

 

 

こちらにも動物さんがいます、見えますか?m.glass*

中央付近で、ライオンが寝てマスらいおん

優雅ですね~。

 

 

「キリマンジャロサファリ」は、午前中の早い時間帯がおススメなようです。

私たちは10時頃にファストパスを取りました!

(動物たちは朝の方が活動的なようですおんぷ

 

動物好きな主人もまぁまぁ満足してたようでw、良かったでした。

 

 

 

話変わって、

こちら、とあるお土産屋さんでみたお菓子のショーケースイチゴケーキ

動物のクッキー(ケーキ?)、カラフル。。。

いかにも激甘そうですね(笑)

いかにもアメリカっぺー商品ですわな(誰?)ニコ

まぁアメリカに住んでるんで、見慣れております。

(ウォル○ートとかにありますよね~)

 

 

別角度から撮った、大きな木。

付近には色々と写真スポットがあるようでした。

みんな、この木をバックに写真撮ってましたーおんぷ

(まぁ絵になりますよね)

 

 

お昼はこちらのフードコート?的な場所で食べました。

11時オープンでした。

・・・11時ダッシュしましたダッシュ(笑)

↑どんだけお腹すいてたんだって?w

 

 

テーブル席も沢山ありました。

 

 

食べたのはこちらです。ごはん

奥のお肉みたいなやつはスペアリブ肉

めっちゃ美味しかったです!

柔らかかった~。

 

手前の豆サラダもセットで付いてきたんですが、アフリカンなお料理で美味しかったですハート

(普段食べることのないような味でした。良い意味です!)

 

 

またデザートも買いましたキラキラ

ココナッツ味のショコラケーキみたいなやつでした。

これも結構美味しくて、個人的にはかなり好きな味でした。

また食べたいなー(味覚がアメリカンになってきたのかな・・・あはは)ハート

 

あ、全ては主人と半分こずつ食べてマス(一応、言っておきますよ!w)

 

 

 

パーク内で見つけた看板。

木に食いこんでますが!顔

これは時間の経過とともに自然とこうなったのか、ディズニーの細かな演出なのかは不明です。

 

 

そういえば、

休憩がてらにスタバにも寄りましたcoffee*

ディズニーワールドの各パークにはスタバがあります。

アメリカらしいですよね。

しかも価格も普通並。

容器もディズニーオリジナルです王冠きゃわいい。

アイスコーヒーを頼んだら、勝手にシュガー入ってました。。。シャボン玉

ブラック派な私たちにとっては、かなり甘かったよーがーん

(この件があって、翌日以降は必ず“ノ―シュガーノーミルクで!”と伝えるようにしましたw)

 

 

 

またまた大きな木をぱしゃりパシャ(←しつこいw)

アニマルキングダムの中央付近に、どしんとそびえたっています。

よって、ここを通る度に自然と目がいきます。

人がいない瞬間を狙って、撮ってみましたよんきらきら!!

 

 

 

見るだけ食べるだけ、ではなくて(笑)・・・

 

ちゃんとアトラクションにも乗りました~ジェットコースター

こちらは個人的にディズニーワールド内で1,2位を争うくらい好きなジェットコースターイエティ

「エクスペディション エベレスト」

雪山でイエティに襲われる?みたいなジェットコースターです(多分)

 

スリルがあって、面白かったです。

2回乗りましたハート②

(1回目はファストパス、2回目はスタンバイで待ち時間10分位でした)

3回目は、、、もう飽きそうでいいかなと(笑)

ジェットコースターのルートがどうなるとか、ネタバレしてますもんね。

やはり何事も、初乗りがスリル満点で刺激的です。

 

 

アトラクションはこれらの他、

「ダイナソー」というジェットコースターにも乗りましたが、

ただ揺れまくっただけでそこまで・・・(微妙)・・・でしたちーん

しかも揺れすぎて若干酔った。

(酔い損ってやつ?泣)

 

 

 

あ、そうそう、

ゴリラも見ましたバナナだよ←いきなり(笑)

親ゴリラと子ゴリラたちが、なんだかやりあってたのを、しばし傍観しました。

子ゴリラたちがやんちゃに遊んでたのがとても可愛かったです~ハート

スマホカメラではなかなか綺麗に撮れないのが悔しい。

 

 

 

アニマルキングダムは動物がいるパークのため、

閉園時間も早く、18時に閉まりました。

まぁアトラクションなどもそこまで多くなかったので、

朝一から行けば十分すぎるくらい遊べましたnote+

(ゲストもそこまで多くなかったですし)

 

 

欲しかったお土産も無事買えました。

 

プーさんのエコバック。

プーさんが本物の虎を見て、“ティガー(プーさんの仲間)なの?”とボケているイラストです。笑

 

なんとも可愛らしい顔

ここアニマルキングダムでしか売ってない(多分)ので、買えてよかったです。

(Tシャツもありましたが、サイズがなかったので買いませんでした。まぁ着ることはないかw)