オーランドに到着したその日から早速パークへ行きました
ファストパスも取ってたので・・・笑
初日はマジックキングダム。
(注意:記事は、かなりプーさん好きに偏った内容になってますw)
いわば、東京ディズニー「ランド」みたいなパークです。
キャラクター関係のアトラクションが沢山、ショーやパレードも沢山ある、ディズニーワールドのメイン?的なパークです(個人的感想)
パークの地図などが記載されているパンフも置いてます。
日本語もあり!!嬉しいです。
入ってすぐの雰囲気
真ん中に国旗があるのがなんだかイケてない感じですが(笑)、そこまで混んではいませんでした。
シンデレラ城の様子
人、あんまりいない。笑
にしても天気よーい!
と、歩いてたらプーさん発見!!
これがディズニーの醍醐味。笑
パーク内をうろつく(←不審者呼ばわりw)キャラに出会える
東京と同様、プーさんのアトラクションもありました。
その隣にはお土産屋さんもありましたが、
プーさんグッツ、まるでなし。
というか、
6日間、プーさんグッツをひたすら探し続けましたが、
ほぼありませんでした!!!!!
プーさん、アメリカで人気ないのか。。。愕然
しかも、あったー!と思ってもさっき他の店で見っけたやつと同じー、という、どの店も同じ商品取り扱ってるパターンがくり
商品の品揃えでいったら、東京の方が、数倍もいや数十倍もレベルが高い気がします
歩き疲れた&暑いので、冷たいものが食べたくなり。
ストロベリーサンデーと、
ソフトクリームを食べました
どちらもめちゃうま!!
カロリー、気にしないで食べました(あぁ恐ろしやw)
15時のパレードも見ることができました。
場所はシンデレラ城をこの角度から見れる、この位置。
何気に穴場?
視界を遮るものがなく、しかも太陽の位置関係から逆光にならないんです
余談ですが、この川にいたおたまじゃくしが、
異様にでかすぎて、かなりキモかったです
これ、そんなにズームインしてないんです。
普通の魚並の大きさだったんですが・・・
コワイよーこわいよー
気を取り直して、パレードです。
シンデレラ城をバックに撮れました
(シンデレラ城とフロートかぶってるやーん!なんてツッコミ言わないでちょw)
たまーにこっちに手をふってくれる時もありました。
何気に嬉しかったです!!
火をふくドラゴン。
ピノキオとダンボ。
そして左側に見切れそうになってるドナルドとデイジー。笑
最後に登場したミッキーとミニーも、ちゃんと見れました
そしてまたお腹がすいてきたので(笑)←異常
次は軽食系を食べました。
ホットドック。
ケチャップ&マスタードなどは自分でかけるタイプ。
それからミッキーの形をしたプレッツェル
なんか若干きもいけどw
目がどうなってんの?って感じ。
ちなみにホットドックにはセットで、ポテチorリンゴスライスがつきます。
果物不足を感じた為、迷わずリンゴGETw
その後。。。
色んなアトラクションに乗りまして、
合間にチョロスも食べました←食べ過ぎー!
シナモン味。
普通に美味しかった~
時間があったので、またプーさんのアトラクションをのぞき見w
こういった可愛い造りになってます。
中に入って写真とか撮りました←幼児。
東京とは違って、
スタンバイの列でも十分に楽しめる面白い造りになってるようでした。
なんか公園みたい。
こんな遊び道具?もありました。待ち時間も苦にならなそう
といいつつ、私たちはスタンバイで並ばなかったので、これらの道具に触れることはなかったのですが・・・。
ちなみにプーさんのアトラクション、かなり子供用って感じでした
東京の方が面白かったです。
いくらプーさん好きとはいえ、2回乗りたいとは思わないかなー
と、
あーだこーだ思ってたら、、、
またプーさん発見!w
ブレブレですが。
森へ帰る途中のようでした(笑)
夜のパレードに向けて、賑やかになりつつあるシンデレラ城付近の様子です
トワイライトのシンデレラ城もステキ。
お土産屋ショップが並ぶ通りの雰囲気。
ということで、初日終了(早っ)!
ほぼプーさんか食べ物しか登場してないじゃんかよーって感じですね(笑)
まぁ3日目にもまた行きましたんで。
次の記事もお楽しみに(自己満)
おまけ。
サービスカウンター的なところでGETしました
「今日初めて来ました!先週誕生日だったんです!」
とアピールしたら貰えました。笑
本当はこれを洋服につけてパーク内を歩いてたら、
キャストの方から声をかけられる~とかあるらしいですが、、、
恥ずかしいのでもらうだけもらって、カバンにしまいました
(いかにも日本人ですw)
保管しときましょーっと