Independence Visitor Center内にあるお土産ショップ | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

買いたいものがあったので、立ち寄りました靴
フィリーのお土産屋さんです。



お店:Independence Visitor Center
住所:
WEB:http://giftshop.phlvisitorcenter.com/


ちなみに、Independence Visitor Centerとは、フィリーの観光案内所ですベル
観光名所の入場チケットなどを購入したりできるようです。
ちょっとした休憩スペース(無料のトイレ有きらきら!!)などもありますので、観光途中に気軽に立ち寄ることができます。


お土産屋ショップの雰囲気はこんな感じですおんぷ



そこまで広くはありません。


数十分もあれば、ゆっくり見て回れるところだと思いますにゃ


お土産屋の定番、ネーム入りのボールペンもあります。


まぁ、私たちの名前はおそらくないでしょう。
(探しもしなかった・・・w)


ポストカードもまぁまぁ充実していました。


ブックマークもありましたよ本


こちらはマグネットコーナー。


びっくりしたのは、
お菓子も売ってあったことケーキ



このショップ、何回か訪れてますが、初めて見た気がします。
なんだか激甘そうな雰囲気がプンプンしますえー

ザ・アメリカのお菓子、という感じです。

あまり食べる機会がない方には、お土産として(まぁ生ものっぽいけど)いいかもですね四つ葉



フィリー観光名所の1つである、自由の鐘のコーナー(?)


アメリカの国旗をモチーフにした、タオルやエコバックも売られていますアメリカ



フィリーの観光名所などをデザインしたマグカップ。


定番っぽいですね~ラブ
カラフルで、パッと見も華やかな感じです。

マグカップ、買いたいのですが、、、
帰国するときに割れそうで躊躇してますぼー(笑)

↑スーツケースに入れるにしても、アメリカは空港における荷物の扱い方が雑すぎて、怖いです・・・(笑)郵送で送るとしてもお金かかりそうだなぁと・・・汗




そして、買ったものの一部がこちらです。
マグネット2個。

なんだかマニアックな雰囲気ですがてへ(笑)
アメリカの憲法(左)と、独立宣言(右)が書かれたマグネットです。

珍しい感じの方がいいなぁという主人との意見により購入おんぷ

(色んな国、観光先で、マグネットを集めています。その収集テーマは、ザ・ださめの定番柄か、若しくはあまりみんなが買わなさそうなデザイン、等、万人受けしなそうな普通じゃないやつを買おうということにしています。←めんどくさいw)


それから、ブックマーカー。

これも憲法。w


別に法律マニアとかではないです!
むしろ疎いくらい。。。

でもフィリーらしさが少しあって、デザインもシンプルで良いのかなぁと。
うん?
ってか結局守りに入ってる・・・!?ニコ